メディア・芸能

生活

通信料が1年間無料!とうとう第4の携帯キャリア「Rakuten UN-LIMIT」に契約した

「Rakuten UN-LIMIT」は加入者300万人まで1年間無料 私が格安SIMから「Rakuten UN-LIMIT」に移行した理由 私はスマホについては、auの準キャリアUQモバイルと格安SIMの楽天モバイルを利用していました。 ただ、格安SIMの楽天モバイルは、自社の通信回線を持たず、ドコモなど他社の通話回線を借りたサービスなので、通信回線の質がドコモやauといったキャリアに比べて劣るという問題点がありました。 とくに、東京都内では昼の12時〜13時、夕方18時〜20時ごろは、利用者が急増するため、大手から回線を分け与えられた格安SIMは冷遇され、通信速度が急速に低下しがちでした。 しかし、楽天が2019年に第4の携帯キャリアとして通信事業に本格参入し、国内通話、データ通信、SMS、国際通話、国際ローミングを無制限で利用できるサービスを開始。 通信料は基本的には月額2980円の一...
ニュース

欅坂46「不協和音」で感じたこと!50代になって上司の評価を気にする会社員になってはいけない

大晦日の紅白歌合戦は欅坂46「不協和音」が圧倒した理由 おじさんでも目を止めてしまった欅坂46「不協和音」 若い頃の特権は、権威や権力に対する反抗や抵抗を表現できてしまうことではないかと思うときがあります。 しかし、誰もが年を重ねて給料をもらわないと生活できないことを体得したり、家族や財産など守るものができてくると、社会や組織と折り合いを付けながら生きるようになります。 それが大人になることだと自分を納得させ、官僚に至っては権力者の考えていることを先回りして公文書を処分するなど忖度したり、会社組織においては理不尽な指示でも自分の心を殺して従うことを甘んじるようになります。 アイドルグループ「欅坂46」の楽曲は、そんな大人に対する抵抗や拒絶、大人社会の理不尽や歪みを受け入れたくない感情を素直に表現しているものが多く、その笑顔のないパフォーマンスが以前から気になっていました。 この年末年始は、...
リタイア準備

2019年は「大・早期退職時代」の幕開け!リストラに負けない唯一の方法とは?

2019年は「大・早期退職時代」スタートの年だった サラリーマン流行語大賞は「大・早期退職時代」が上位独占 先日、年末恒例の「2019 ユーキャン新語・流行語大賞」に対抗して、「2019年サラリーマン流行語大賞」を発表しました。 そのベスト5は、以下の通りですが、この一年を振り返ってみると、会社員の労働環境や待遇、身分が大きく変化する分岐点だったような気がします。 リストラ・早期退職 45歳以上 若手優遇 年金2000万円不足 副業 とくに、45歳以上の中高年サラリーマンは会社から不要とされる時代が本格化しました。 「社員は家族」という建前だった日本の一流企業も、いよいよ、そんなことを言っている余裕がなくなり、本音の労務・人事政策を打ち出し始めた年でした。 逆に言えば、会社側が休日を増やし副業も容認するということは社員に意識改革を迫っているともいえます。 企業が社員を雇用するコストは社員が...
スポンサーリンク
ニュース

2019年サラリーマン流行語大賞は「早期退職」「45歳以上」「リストラ」「若手優遇」「副業」に決定!選考理由を徹底解説

「2019 ユーキャン新語・流行語大賞」は世相を反映できたのか あえて新語・流行語大賞に物申す! 私は20〜30代のころ、毎年のように用語辞典の「現代用語の基礎知識」を購入していました。 その「現代用語の基礎知識」を発行する自由国民社が1984年に始めたのが「新語・流行語大賞」。いまや年末恒例の行事となりました。 新語・流行語大賞(しんご・りゅうこうごたいしょう)は、自由国民社がその年1年間に発生した「ことば」のなかから、世相を軽妙に映し、多くの人々の話題に上った新語・流行語を選び、その「ことば」に関わった人物、団体を顕彰するとされている賞。2004年(平成16年)より、ユーキャン新語・流行語大賞(ユーキャンしんご・りゅうこうごたいしょう)に改称している。(出典:Wikipedia) 今年の「新語・流行語大賞」が12月2日に発表され、年間大賞は初めてラグビーW杯日本大会で8強入りした日本代...
ニュース

「好きな事で生きる」は夢物語!地道な準備と早期退職のタイミングが重要だ

夢物語に踊らされるな!好きな事で生きるのは幻想だ 好きな事で生きることは極めて稀だと思う事が重要 ヒカキンなど年間数億円を稼ぐYouTuberが出現して以来、「好きな事で生きる」ことを目指す若者が急増しました。 大物ブロガーも自身のノウハウを書き込んだ情報商材を販売するため、好きな事で生きるライフスタイルを提唱し、就職した会社を数年で退職する若者も少なくありません。 窮屈な会社員生活よりも、ユーチューブやブログで生計を立てて自由に生きている姿は魅力的です。 しかし、自分一人だけの生活費ならユーチューブやブログで稼げるかもしれませんが、家庭を持ち、子供を育てるうちに、そんな収入だけでは生活はできません。 好きな事で生きる。 とても魅力的な言葉ですが、夢を見て窮地に陥った人たちを情報商材やサロンに引き込むためのセールストークとして使われている点を注意しなければいけません。 ノウハウの高額販売で...
ニュース

サラリーマンが会社を買う方法!”大廃業時代”はM&Aマッチングサイトのトランビが便利【中編】

サラリーマンがネットで会社を買う方法 サラリーマンでもサイトで会社を探して買える時代 日本は中小企業の創業者が後継者難から次々廃業する大廃業時代を迎えています。 そんな中で、会社員がインターネットで企業を簡単に買収できるようになりました。 前回は、優秀な技術・技能を持ち、黒字経営であっても、後継者がいないために廃業している日本経済の実態について言及しました。 最近は中小・零細企業のM&A(買収)を仲介するサイトも誕生し、後継者のいない企業オーナーと会社を所有したいサラリーマンの橋渡し役となっています。 今回は、実際、どんなサイトが存在し、その利用方法や仲介手数料、買収する際の相場について解説したいと思います。 サイトによる企業買収は手順や手数料がマンション購入と似ている 最近は、マンションや持ち家を購入する際、住みたい地域や希望の広さ、予算額に応じた物件を不動産サイトで検索することが一般的...
リタイア準備

副業で人生は変えられるのか?早期退職目指す会社員が副業で好循環になる理由

実は知られていない副業の恩恵とは? 急激に高まる副業への関心 最近、自分に合った副業や稼げそうな副業を探す人が増えています。 日本経済新聞で9月16日から始まった連載コラム「副業を考える」は、副業の実態や意義、今後の課題など幅広い分析を報じました。 第一回目の「働き方改革で高まる関心」では、Googleの検索数に言及し、副業がリーマンショックに直面した10年前の2009年と比べても、2019年は急増していることを報じました。 「Google トレンド」はキーワードの一定期間の検索件数について、最も高い時期を「100」、逆に最も低い時期を「0」として人気度を表示します。2004年1月から19年8月の期間で「副業」を調べると、「100」は19年6月、リーマン・ショックの中で副業が注目された10年前の09年6月は「38」でした。(出典:日本経済新聞「副業を考える 『働き方改革』で高まる関心」) ...
株式・投資信託

「ガイアの夜明け」も紹介した海外貢献ファンド・クラウドクレジットに注目する理由!メリットとデメリットも徹底分析

海外特化型ファンド「クラウドクレジット」に注目する理由 「お金のないところに届けば、みんなハッピーになる」 「お金のないところに届ければ、みんながハッピーになる」 最近、クラウドファンディングという新たな投資が登場していますが、その中で私が最も注目しているのが新興国貢献型の投資ファンド「クラウドクレジット」です。 クラウドファンディングは、群衆(crowd)と資金調達(funding)を合わせた造語で、不特定多数の人がインターネット経由でお金の必要な人々や会社に資金を提供すること。 クラウドクレジットはテレビ東京系の人気番組「ガイアの夜明け」(2018年1月16日放送)でも「さらば銀行!金融維新」という特集の中で紹介されました。 クラウドクレジットは、お金を必要とする新興国に個人投資家の資金を貸し付け、そのリターンを配分する投資ファンドで、すでに出資金額は150億円を突破しました。 このフ...
リタイア準備

“脱社畜”の提唱者イケハヤ氏が「サラリーマンに戻るかも」と言い始めた!脱サラよりも副業サラリーマンが最強な理由

20〜30代の早すぎる脱サラは失うものも大きい ”脱社畜”提唱者も「サラリーマンに戻るかも」と言い出した! ストレスの多い会社は20〜30代で辞めて、自力で稼いで自由な生活を目指す。 こんな”脱社畜”が昨年から今年初めにかけてもてはやされました。 その提唱者といえば、ブログ「まだ東京で消耗してるの?」で有名なブロガー兼ユーチューバーのイケハヤ氏です。 ところが、最近は以前ほど稼げなくなったと告白する動画を配信。9月18日には「イケハヤもサラリーマンに戻るかも。起業のセーフティネットの話」という動画を配信しました。 私も脱サラ組ですが、「20〜30代で早期退職→フリーランスで生計を立てる」という選択はあらゆる面で危険だと考えていました。 その理由は次の通りです。 独立しても経済的困窮や不自由な生活に転落する人は多い 稼げるようになっても時間を持て余す 「何のために稼いでいるのか」と懐疑的にな...
ニュース

私がiPhone11 Proを予約した理由とは?デジタル一眼を超えた圧倒的カメラ機能に魅せられた

新型iPhone11シリーズの発表に合わせて、先日、どの機種がお買い得なのか、スペックや価格の比較を配信しました。 当初は、今年も新型iPhoneの購入を見送ろうと考えていましたが、スペックを調べるうちに、とうとう予約注文を入れてしまいました。 というのも、今回のiPhone11シリーズは単なるiPhoneXSの正常進化版ではないことが分かったからです。 私が予約したのは、iPhone11 Pro(新色ミッドナイトグリーン・258GB・上記写真)。なぜ、私が魅せられたのか説明していきたいと思います。 iPhone11シリーズは圧倒的なカメラ・ビデオ機能を搭載 13ミリの超広角レンズが3モデルに共通搭載 今回発売されたのは、標準モデルのiPhone11と、上位モデルのiPhone11 Pro、ProMaxの3機種です。 正直言って、今回、私は新型発表までiPhoneを買い換えるつもりはありま...
ニュース

新型iPhoneはどの機種がお買い得か?AppleのiPhone11/ Pro/Pro Maxのスペックや価格を徹底比較

アップルが新型iPhoneを発表しました。 発表されたのは、iPhone11、Pro、Pro Maxの3機種です。 いずれも2018年に発表されたiPhone Xシリーズの後継で、「iPhone XR」は「iPhone 11」、「iPhone XS」は「iPhone 11 Pro」、「iPhone XS Max」は「iPhone 11 Pro Max」に進化し、様々な機能が引き上げられました。 私は昨年、新型iPhone発表のあと、最もコストパフォーマンスに優れていると判断した旧型のiPhone8を購入しました。 iPhone8は新機種以上に大人気となり、皮肉な結果でした。 ライトユーザーにとって、旧型であっても機能は必要十分なことや、Andoroidスマホが安価な割には機能面で進化している現在、「高いお金を払ってiPhoneの上位機種を買うこともない」と判断したユーザーが多かったとみられ...
生活

夢とお金はどちらが大切か?Apple創業者スティーブ・ジョブズの人生哲学

お金に縛られる人生を避ける方法はあるのか? なぜ夢を追いかけると幸福なのに決断できないものなのか? 「夢とお金、どちらが大切なのか?」 よく聞く人生のテーマです。 生活を維持するためにストレスを抱えながら仕事を続け、「いったい、自分は何のために生きているのか?」と人生の意義まで思い詰める人は少なくありません。 しかし、自分を縛っているのは、会社や上司ではなく、自分自身だということに多くの人は気づていないものです。 嫌な仕事を続けているのは、自分がお金に縛られる人生を選んでいるからです。 Appleの創業者スティーブ・ジョブズは、企業向けコンピューターしかなかった時代に、初めて個人向けコンピューター(パソコン)を世に送り出しました。 その後も、音楽や動画視聴もできるiMac、1曲ずつ音楽を購入できるiPod、指先で操作できるアプリを導入したiPhoneやiPad・・・・ 彼は自分の好きなデジ...
ブログ収入

炎上系YouTuberシバターが「月収300万から900万円」と告白!稼げる人の共通点が分かる

YouTube動画で「月収300万から900万円」と告白 炎上系YouTuberが稼ぐために必要なことは何か? 最近、YouTuberといえば、驚くほど稼ぐ人もいる職業として定着してきました。 多額の収入を稼いでいる人はまだ一握りの人たちですが、ヒカキンはじめ多くの富裕層が誕生しているので、子供達も将来なりたい職業に選ぶなど夢のある仕事だと考える人が増えています。 YouTubeが好きな人は、「PROWRESTLING SHIBATAR ZZ」というチャンネルを運営しているシバターというYouTuberをご存知かもしれません。 そのシバターさんが、最近の収入を”白状”して、その金額が話題になっています。 シバターさんは動画タイトルのようにプロレスラーでもありますが、最近は登録者数100万人を超えるYouTuberとして有名です。 やらかした芸能人らを俎上にあげては。「救いたい」「聞け」など...
生活

貯蓄ゼロでも早期リタイアが可能な時代とは?ストック資産よりもフロー資産で生き残れる

いまは大変革期であることを忘れてはいけない 貯蓄などストック資産がなくても生きていける時代が到来する! 賢者は歴史に学ぶといいます。 いつの時代も人間の欲望や不安、喜びや怒りは変わらないものです。 ただ、その欲望を満たし、不安を解消する方法は技術革新とともに大きく変化しています。 かつて成功した方法が時代とともに通用しなくなることは日常茶飯事です。 1800年代から1900年代にかけて英国で起こった産業革命。技術革新による大量生産だけでなく、社会構造や人々の生活、そして富へのアクセス方法まで大きな変革をもたらしました。 我が世の春を謳歌していた貴族は没落。代わりに力を持ったのは、お金と労働を集中させることができた資本家でした。 同時に、低コストの労働者を求めて奴隷を産み、資本家と労働者といった新たな階級社会も生み出しました。 この資本家と労働者の関係は現在も継続し、多くのサラリーマンが大組...
リタイア準備

サラリーマンに大人気「転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方」を徹底レビュー!転職と副業で年収5000万円になるノウハウが分かる

次世代のサラリーマンは給料と副業の合算で勝負する 本業年収1,000万、副業年収4,000万を稼ぐサラリーマン 給料が少ないから会社を辞めてフリーランスで稼ぐ。 ”脱社畜”から”フリーランス”を唱えていた大物ブロガーが最近、減収に直面し、その主張の説得力が薄れてきました。 というのも、長い人生を考えると、フリーで20年、30年、40年と安定的に稼ぎ続けることは決して楽ではないからです。 数億円稼いだ人でも急激な減収に直面するわけですから、凡人は長い人生を長期的視点でマネジメントする思考を持たなければいけません。 その意味で、お手本のようなサラリーマンが存在します。 最近、Amazonの総合ランキングで1位となった『転職と副業のかけ算-生涯年収を最大化する生き方-』を購入したのですが、その著者motoさんは多くのサラリーマンにとって参考になる生き方を実践していると感じました。 (functi...
ニュース

「中田敦彦のYouTube大学」が登録者100万人に急迫する理由!分かりやすい内容に動画の可能性を感じる

「中田敦彦のYouTube大学」に感じる可能性とは? 久しぶりにYouTubeの可能性を感じる動画を見つけた 最近、YouTube動画がつまらなくなったと感じています。 それはクリエイターに対する規約が厳しくなったせいなのか、それとも報酬発生のハードルが高く、新たな才能が新規参入するインセンティブが低下したのか、原因は分かりません。 ただ、悪ふざけ系などエンタメ動画は同じような企画ばかり。大人系動画は商品広告、つまり企業提供の動画が増えて、人気ユーチューバーが企業広告の駒になっています。 YouTubeは、企業に忖度することなく、実際に商品やサービスを使ってみて感じた素人の本音レビューが魅力です。 有名ユーチューバーが企業提供に染まると、まるでテレビショッピング番組のような動画に見えてきます。そうなると、そのユーチューバーの信頼性も薄れ、いつの間にか見る気が失せています。 しかし、最近、久...
生活

「マンガでわかる こんなに危ない⁉️消費増税」を徹底レビュー 女子高生あさみちゃんが増税派論客たちを次々論破

消費増税を巡る異色のマンガ!国民は騙されているのか 消費税をめぐる常識は非常識? かねてから、私が不思議に思っていたことがあります。 それは消費増税が必要だとする人たちの論拠と論理です。 なぜ、消費増税が必要なのか?その論拠は概ね次の通りです。 国の借金は1000兆円を超え国民一人あたり900万円もある 消費税は今後増え続ける社会保障に使う必要がある 借金が増えて財政が悪化すると将来ハイパーインフレになる恐れがある だから、消費税率を上げて借金を減らして財政を健全化する必要があるというのが、財務省をはじめ消費増税を必要とする人たちの主張です。 しかし、よくよく考えるとおかしなことに気づくはずです。 国の借金である国債の保有者は海外が6%で、ほとんどが国内の日銀や保険年金基金、金融機関なのです。 しかも、国の資産である対外純資産は約1000兆円。日本は世界ナンバー1の資産保有国です。 政府の...
リタイア準備

ユーチューブとブログはどちらが稼げる副業なのか?

サラリーマンには低コストで手軽な副業が最適 迷うよりも一度着手することが大切だ 早期退職や老後に備えて副業に取り組むサラリーマンが増えています。 まだ何も副業を持っていないサラリーマンでも「将来の年金も不安だし、これから何か副業をやってみようか」と考えている人も少なくないと思います。 どれがいいかあれこれ迷っているうちに本業が忙しくなって、手付かずのうちに時が過ぎ去ってしまったという人も多いと思います。 しかし、さほど身構えず、試しにやってみたら急速に収入が増えて、本業の給料を超えたという人は意外に多いものです。 例えば、不動産投資家系YouTuberのもふさんは「1年前のある出来事をきっかけに、大きく僕の人生が変わった体験談」という動画を配信しています。 もふさんは大手の研究開発会社に勤めていましたが、2018年7月、ほんの軽い気持ちでYouTubeを始めたところ、あれよあれよという間に...
ニュース

山本太郎のれいわ新撰組は日本新党の再来か?次の衆院選は捨て身の姿勢が台風の目になる

参院選で自分の議席を失っても満足な山本太郎氏 全比例候補で最多の99万票超の個人票 ヒーローは大衆の不満と感動から生まれます。 吉本問題でメディアやSNSがお祭り状態だった頃、捨て身を印象付ける人物が登場しました。 「山本太郎としての議席は失ったが、れいわとしては大きく前進した」 参院選の開票を見届けた22日朝の記者会見。れいわ新撰組の山本太郎氏が発したのは、この言葉でした。 山本氏は、比例票を掘り起こすため、自分自身は東京選挙区から比例に転じ、全比例候補のなかで最多の99万票という個人票を集めました。 この個人票が功を奏し、れいわ新撰組は比例区で228万票(4.55%)を獲得。比例で2議席を獲得しました。 当選したのは、優先的に当選する「特定枠」だった2人。筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の舩後靖彦氏(61)と、脳性麻痺という重度障害をもつ木村英子氏(54)でした。 一方、山本太郎氏は落...
ニュース

吉本興行の岡本社長はなぜ火に油を注いだのか?覚悟なしに企業トップが記者会見する危険性

吉本興業の「闇営業」問題を岡本社長が複雑化 5時間に及んだ記者会見は国民をイラつかせた 久しぶりに覚悟のない記者会見を見たような気がします。 雨上がり決死隊・宮迫博之さんとロンドンブーツ1号2号・田村亮さんが反社会的勢力のパーティーで会社を通さない「闇営業」をしていた問題。2人は20日、独自の謝罪会見で、吉本興行の岡本昭彦社長に記者会見を止められ、しかも脅し文句をを浴びせられたことを明らかにしました。 その謝罪を受けて、22日、岡本社長が5時間以上にわたって記者会見しました。しかし、記者の質問に真っ正面から答えらず、グダグダな発言を繰り返しました。 これほど視聴者をイラつかせた記者会見は珍しく、所属芸人からは批判のSNSも相次ぎました。 岡本社長は自身の年棒5割カットの処分を発表しましたが、辞任はせず。しかも、不都合な事実に即答せず、保身を印象付ける発言オンパレード。 岡本社長が覚悟もなく...
リタイア準備

超人気の書籍「副業するならカメラマン」レビュー!年収1000万円を稼ぐ基本が分かる

超人気の「副業するならカメラマン」を読んで分かったこと ノウハウ本「副業するならカメラマン」が人気の背景とは? 厚生年金に加入しているサラリーマンでも2000万円不足する。 こんな試算が世の中に広まるにつれ、副業や投資に取り組む人たちが増えています。 そんななかで、いま人気となっている副業のノウハウ本があります。 それは以前にも紹介した「副業するならカメラマン」です。 この本が人気なのは「カメラ歴0日でも大丈夫!1日2時間の仕事で、テクニックもセンスも不要で、月収100万円」という触れ込みに、ちょっと読んでみたいという人が多いのだと思います。 多くの人が、稼げるカメラマンになるためには特別な技術やセンスなど才能が必要だと思い込んでいるからです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){argu...
生活

早期リタイアに成功する人はブームの前に先回りの重要性を知っている!

私が副業も買い物も先回りの精神を重視する理由 ようやく大人気のテントを買えたのだが・・・・ それにしてもブームとは恐ろしいものだと感じます。 私がキャンプを十数年ぶりに再開するにあたって、新しいテントを新調しようと調べた結果、購入したいと思った商品があります。 それは綿混入の新素材で作ったティピー型テント・テンマクデザインのサーカスTC(CIRCUS TC)でした。 テントのデザイン、幕の質感、3万円台という良心的な価格設定のため、若い人を中心に、この数年は大人気となりました。 メジャーなアマゾンや楽天市場ではなく、限定サイトでしか売らないという独特の販売方法。しかも追加分を販売すると、あっという間に完売するありさまです。 先ごろ6月22日午前10時から、ようやく追加分が売り出されたので、私もパソコンにかじりついたのですが、アクセスが集中しているのか。販売サイトはなかなか開かず、かなり苦戦...
リタイア準備

フリーランスは老後5000万円足りない!会社員より厳しい老後が待っている

”脱社畜”の最大の弱点は老後の厳しさ ”脱社畜”を提唱した大物ブロガーが語った矛盾した話 「脱社畜」 大物と言われる多くのブロガーが若者らに「まだ東京で消耗しているの」と”脱社畜”を煽ったのは、まだ記憶に新しいことです。 その代表格が、イケハヤこと、イケダハヤト氏です。 イケダ ハヤト(1986年 - )は日本の情報商材販売員、アフィリエイター、ビックイシューオンライン編集、合同会社日本の田舎は資本主義のフロンティア代表。(出典:Wikipedea) 最近、彼が力を注いでいるYouTube動画で、金融庁の「老後2000万円不足」問題を取り上げ、会社員でない人は老後2000万円では足りないと指摘しました。 タイトルは「【不都合な真実】国民年金だけだと、老後資産は「5,000万円」以上足りない件。なんでスルーされてるのこれw」。 この動画を視聴しているうちに、何か釈然としない思いが募りました。...
リタイア準備

ブログで稼ぐ欠点と利点!サラリーマンにとってブログが副業の王道と考える3つの理由

ブログは稼げない時期が驚くほど長い ブログは在宅副業の王道か? 政府も副業を推奨する時代になりました。 働き方改革で生まれた空き時間を利用して、複数の収入源を持ちたいと副業に励むサラリーマンが増えています。 副業と一言で言っても、その範囲は限りなく広範囲に及びます。 不動産投資や株式投資など多額の自己資金を使った副業 セミナーや家庭教師、クラウドソーシングなどスキルで稼ぐ副業 飲食店やコンビニなどのアルバイト ブログやユーチューブなどコンテンツ資産を構築して収益を得る副業 ヤフオクやメルカリなどで物販やせどりで稼ぐ副業 ポイントサイトなど小遣い系の副収入 この中で、私が現在取り組んでいるのは株式投資とブログ収益と小遣い系の副収入です。不動産投資は2年ほど前に物件を売却して手仕舞いしました。 株式投資はすでに20年間の長期投資で売却益よりも配当収入をあてにした収入です。 小遣い系の副収入もす...
株式・投資信託

”老後2000万円不足”デモにホリエモンが「税金泥棒」ツイートで炎上!発言内容を解説

ホリエモンが言及した年金積立金の運用実態は? 「税金泥棒」に続いてホリエモンがツイートした年金問題 昨日は、金融庁の”老後2000万円不足”報告書をめぐって、16日(日曜日)に都内で繰り広げたデモに対し、ホリエモンこと、堀江貴文氏(46歳)が「そんな時間あったら働いて納税しろや。税金泥棒め」とツイートして炎上した問題を取り上げました。 今回は、その続編です。 前回は「そんな時間あったら働いて納税しろや。税金泥棒め」とツイートした内容の妥当性と、そのあとにホリエモンがツイートした内容の重要性について解説しました。 今回は、ツイート内容の後半部分を解説したいと思います。 この問題を報じたスポーツ報知によると、ホリエモンは年金積立金の運用実績にも言及しています。  「基金の運用だってアクティブになって運用益かなり上がってる。最近四半期ベースで損を出してもあまりセンセーショナルに報道されなくなった...
ニュース

ホリエモンの「デモ参加者は税金泥棒」炎上ツイートは正しいか?「老後2000万円不足」問題の余波

年金2000万円不足問題のデモ参加者は税金泥棒? ホリエモンの「税金泥棒」ツイートが炎上 老後2000万円不足すると警告した金融庁の報告書問題。麻生財務大臣が受け取らず、政府内では「なかったこと」になりました。 しかし、年金不安を抱いた市民がツイッターなどで呼びかけ、16日、約2000人(主催者発表)のデモを開催。このデモに対して、思わぬ燃料が注がれて新たな炎上が発生しました。 その主役がホリエモンこと、堀江貴文氏(46歳)。「そんな時間あったら働いて納税しろや。税金泥棒め」とツイートしたため、「税金泥棒」という言葉に批判が相次ぎました。 ホリエモン、年金デモに「税金泥棒」ツイートで炎上…「誤解して政府を批判しても何も始まらない」と持論  元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏(46)が19日、自身のツイッターを更新し、年金問題に持論をつづった。  金融庁が老後資金で年金以外に約2000万円...
リタイア準備

不労所得で早期リタイアは幻想か?「副業するならカメラマン」

不労所得で生きるのは無理ゲーな理由 不動産資産やブログ収益も不労所得ではない おそらく、どんな人でも早期退職し不労所得で自由に生きる生活に憧れていると思います。 親から巨万の富を相続したり、数億円の宝くじや油田を掘り当てた人ではない限り、全く働かずに自由に生きることは実際には不可能です。 しかし、世の中には不労所得で自由に生きていける方法をうたって怪しげな情報商材を数十万円で売っている人も少なくありません。 しかも、そうした情報商材を有名ブロガーやユチューバーが販売すると、信憑性を感じて、最後は養分となる人はあとを絶ちません。 私は現在、所有する会社やブログなどの収入で生活を送っていますが、不労所得なんて存在しないと実感しています。 所有する会社の収益は社長である妻の労働によって支えられています。ブログなどネット収入も時々メンテナンスをしなければいけません。 趣味でスタートした当ブログは毎...
ニュース

個人が配達するAmazon Flexが日本上陸!週40〜50時間で月収40万円

Amazonが柔軟な労働条件で日本の人手不足に切り込む 仕事量にマンパワーが追いつかない運送業界 地方都市や大都市圏の郊外で百貨店の閉店が相次いでいます。 家族が百貨店で買い物を楽しむ光景はすっかり減って、最近はアウトレットや大型ショッピングセンター、さらにはAmazonや楽天市場などネット経由の買い物(EC)が一般化したためです。 わざわざ店舗に足を運ばなくてもパソコンをクリックすれば、配達業者が自宅に商品を届けてくれる便利な時代。しかし、そのあおりを受けてヤマトなど大手宅配業者が未曾有の人手不足に喘ぐようになりました。 配送する人手不足に対応するため、世界最大級のECサイト・Amazonが、自由な時間に配達業務ができるプラットフォーム「Amazon flex(アマゾン フレックス)」を始めました。 宅配業務の対象は、法人ではなく個人事業主で貨トラックや軽バンなどの軽貨物車を所有している...
ブログ収入

若い時より50代で早期リタイアした方が幸せになれる理由!

短いようで長い人生を幸せに生き抜く方法とは? 誰も先々のことは見通すことができない 人生100年時代と言われますが、確かに人生は短いようで長いのかもしれません。 誰もが100年も生きられる時代になるかどうかは疑問ですが、長生きリスクは考える必要があります。 仮に85歳まで生きた場合、新卒で入社してから、残り63年間は生き続けなければいけません。 収入がなくなれば生活保護で最低限の生活さえできたらいいという人は別ですが、一度きりの人生ですから、豊かで自由な人生を送りたいものです。 ですから、残された長い人生をどんな風に設計するのか、そのデザイン力は極めて重要です。 しかし、神様でもない限り、63年先の時代を見通せる人なんて存在しません。 私が新卒で就職したころ、インターネットやスマホの登場は予期していませんでしたし、ブログやYouTubeで生活する人が登場する時代が到来するとは夢にも思ってい...
ニュース

福山雅治演じる三友銀行蒲田支店長はヤバイ上司だと思う理由!TBS日曜劇場「集団左遷」は感情移入できない企業ドラマ

TBS日曜劇場の「集団左遷!!」は感情移入できない作品 行員に馬鹿げたノルマを指示する支店長 TBS日曜劇場といえば、過去に「半沢直樹」や「下町ロケット」「陸王」といった秀逸な企業ドラマが続いていました。 このため、今月から始まった福山雅治主演の「集団左遷!!」も楽しみにしていたのですが、2話まで見終わって深く失望しています。 物語は、三友銀行に勤務する片岡洋(福山雅治)が蒲田支店長に抜擢されたものの、片岡は赴任前に蒲田支店が廃店候補の筆頭に挙げられていることを告げられます。 このリストラ計画は人事担当の横山輝生常務取締役(三上博史)が銀行の生き残りをかけて遂行している支店の統廃合ですが、片岡はどうしても納得できません。 片岡は蒲田支店に赴任後、支店の行員を叱咤激励しますが、統廃合の対象となっていることが引っかかります。 送迎会の席上、片岡は横山常務には廃店が承服できないと訴え、融資ノルマ...
ニュース

令和は自由に生きる時代!好きな事で自由に生きる方法とは?

好きな事で生きる方法が沢山存在する令和という時代! 平成から令和になって最も変わることは? きょうから令和という新たな時代が始まります。 元号とともに私の人生を振り返ると、昭和に大学を卒業して就職。平成は会社員から早期リタイア。令和は自由な生活を送る時代です。 私が新卒で就職したころ、いまほど好きな事で自由に生きる選択肢はありませんでした。 学生の多くはなんの疑問も持たず、大企業への就職を目指し、高給取りになることが悠々自適な人生に繋がると思い込んでいた世代でもあります。 その価値観はいまも日本社会に残っていますが、しかし、あの時代にはなかったオプション(選択肢)が沢山存在しています。 自由に生きるオプションが増えたのは、インターネットの登場が主因です。 昭和から平成は、企業広告の予算は新聞・テレビといった大手メディアが独占していました。 しかし、ネットの登場によって、大手メディアよりも、...
ブログ収入

38歳のサラリーマンが副業で月収200万円を達成し早期退職!理想的な早期リタイアを実現したYouTuber「もふもふ不動産」!

サラリーマンの危機は人生の好機かもしれない 38歳のサラリーマンYouTuberが会社を早期退職 経済的な自立を築いて早期退職を実現するサラリーマンは少ないものです。 早期退職の多くは会社の経営危機でリストラされた末だったり、上司との折り合いが悪くなって精神的な不調に陥った末の早期退職が一般的です。 しかし、なかには、このままでは自分は心から満足できる人生を送れないかもしれないという危機感から一念発起し、早期退職の準備を続けて、余裕ある早期リタイアに歩み出す人もいるものです。 3月末に、私が注目していたYouTuberが早期退職したという報告動画を配信しました。 その人は、名古屋市在住のサラリーマン大家で、「もふもふ不動産」というYouTube動画を配信している茂風智文(もふ ともふみ)さん(38歳)です。 茂風智文さんは3月末で大手の研究開発会社を退職し、4月から不動産投資家とブロガー、...
生活

FUJIFILMの小さな巨人X-T30を購入!上位機種の性能と機能を搭載し大幅進化した

私がフジフィルムの小型ミラーレスX-T30を購入した理由 小型軽量で安価なX-T30に上位機種の中身を搭載 フジフィルムが小型軽量で売れ筋のX-T20の後継機としてX-T30を3月下旬から発売しました。 最高級ブランドのライカ(M10)やミラーレスで業界をリードしているソニーのカメラ(α7Ⅲ)を所有していますが、今後、X-T30を散歩や旅行のメインカメラにしたいと考え、先日、購入しました。 数あるミラーレスカメラの中から、なぜ、X-T30を選択したのか? その理由は大きく次の3点です。 実勢価格が10万5000円前後と非常に安価 300グラム台の小型軽量なボディ 機能性能は最上位機種X-T3とほぼ変わらない 私は前機種のX-T20を所有していました。X-20は散歩や旅行、長女の大学体育会の試合でも不自由なく撮影できました。 しかし、2年ぶりに更新されたX-T30は上位機種のX-T2と同等の...
リタイア準備

人生で最も大切な才能とは?成功者に共通する能力は誰にも存在する!【イチロー語録と早期リタイアへの道】

成功者には共通する才能は意外に単純だ! 成功者と凡人の間に存在する最大の違いとは? 誰でも、素晴らしい偉業を成し遂げた人を見て「どうしたら、あんな風になれるのだろうか」と思ったことはあるものです。 もちろん、スポーツ選手などは天性の才能もあるでしょう。ただ、そんな天性の才能がありながらも、大成する選手と伸び悩む選手に分かれるものです。 親の代からお金持ちな人は別として、サラリーマンだった人が一念発起して副業で巨万の富を手にするケースは少なくありません。 お金儲けの才能が秀でていた人と言ってしまえば、それまでですが、一夜にして巨万の富を手にしているわけではありません。 では、成功者たちは普通の人やライバルと何が異なっているのでしょうか? それは「継続する力」です。 何事も継続なしに成功はありえません。 あのイチローでさえ、「少しずつの積み重ねが、それでしか自分を超えていけない。一気に高みに行...
ブログ収入

イチローの引退会見は生き方のヒントになる!早期リタイアを目指すサラリーマンは必読の語録!

イチローの生き方は早期リタイアを目指す人のお手本になる 大リーガー・イチローの引退会見は人生哲学が散りばめられていた 将来、米国プロ野球の殿堂入りが確実視されているイチローが45歳で引退することを発表しました。 イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、1973年10月22日- )は、愛知県西春日井郡豊山町出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。シアトル・マリナーズ所属。血液型はB型。MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)であり、プロ野球における通算安打世界記録保持者(NPB/MLB通算4257安打でギネス世界記録に認定)、最多試合出場記録保持者(NPB/MLB通算3563試合出場)である。(出典:Wikipedia) イチローがどんな偉大な人物であるかは多くの人が知っていると思うので、当ブログでは詳細には触れません。 ただ、21日深夜に行われた引退会見は1時間20分もの長時...
リタイア準備

本当はサラリーマンよりもフリーランスの方が辛い!”脱社畜”ビジネスの餌食にならないための心構え

フリーランスは地獄!サラリーマンは気楽な稼業 実は辛くて不安なフリーランスの生活 「サラリーマンは社畜。私のようにフリーランスになって自由な生活を謳歌しませんか」 ブログやSNSには、こんな甘美な言葉があふれています。 私も早期退職して、いわば、フリーランスの端くれです。 働かなくても生きていけるだけの金融資産を準備してリタイアしましたが、もしも金融資産も事業もなかったら、どんな気持ちでリタイア生活を送っているだろうかと考えることがあります。 考えるうちに、冒頭の甘美な言葉は、ちょっと嘘くさいと思うようになりました。 自由な人生を謳歌するには、先立つものは経済的な基盤です。 サラリーマンは会社内の人間関係など辛いことはあるかもしれませんが、風邪を引いて休んでも、窓際に押しやられて一日中何もしなくても給料は振り込まれます。 かつて植木等が映画の中で「サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ」と歌...
ニュース

【ネタバレなし】映画「七つの会議」と「嵐の活動休止」に見る人生の幸せ!出世や富を捨てても嫌な仕事を断る勇気がありますか?【マズローの欲求5段階説】

会社組織から外れて生きるのが怖いと感じる最大の理由 映画「七つの会議」にはサラリーマン共通の悲哀が描かれている 先日、妻とドライブがてらに池井戸潤原作の映画「七つの会議」を見てきました。 監督は「陸王」や「下町ロケット」「半沢直樹」などTBS日曜劇場で人気ドラマを手がけた福澤克雄氏。慶應義塾創設者・福澤諭吉の玄孫(やしゃご)で、本人も慶應義塾出身。 この「七つの会議」は、野村萬斎演じる中堅メーカー東京建電の営業一課万年係長の八角民夫を軸にストーリーが展開します。 営業部長の北川誠(香川照之)が推進する売上至上主義のもと、八角の年下課長・坂戸(片岡愛之助)は成績優秀。営業会議では北川部長から賞賛される一方、万年係長の八角の怠慢な仕事ぶりが我慢ならない日々を送っていました。 ある日、坂戸の我慢は爆発し、部下全員の見守る中、八角の勤務態度を大声で非難します。八角は、それがパワハラに当たると開き直...
ニュース

経歴や実績を盛るインフルエンサーには要注意!努力なしで簡単に稼げるわけがない

インフルエンサーがカネになる時代が本格的に到来した インフルエンサーの源流はカリスマブロガーだった ブログの普及とともに世の中に定着した言葉があります。 それは「インフルエンサー」です。 インフルエンサーの源流は、多くの読者を持つカリスマブロガーが登場し、そのカリスマブロガーが「口コミ」として紹介した商品やサービスが売れる現象を見て、企業が宣伝戦略に活用したのが始まりでした。 インフルエンサー (英: influencer)は、世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のこと。その様な人物の発信する情報を企業が活用して宣伝することをインフルエンサー・マーケティングと呼んでいる。(出典:Wikipedia) 企業が本格的にインフルエンサー・マーケティングに乗り出したのは2010年ごろと記憶しています。最近は有名人やタレントに加えて、YouTubeの登録者数やツイッターやインスタグラムなどSNS...
ニュース

単なるバラマキだったのか?孫社長のPayPay100億円キャンペーンとZOZO前澤社長100万円あげちゃう企画の損益と影響を考察した

金持ちがおカネをばらまいて人々の心を動かす時代 格差の時代を象徴したようなキャンペーン 日本はかつて「1億総中流社会」と言われましたが、いまでは「中流」がすっかり減って貧富の差が激しい「格差の時代」となりました。 そんな格差の時代を象徴するような出来事が、昨年暮れから年初にかけて世の中の注目を集めました。 ひとつは昨年暮れにヤフーとソフトバンクが出資する会社が仕掛けたQRコード決済サービス「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」。これはソフトバンクの孫社長が中心になって考案した企画のようです。(参考:News Picks) ZOZOの前澤社長はポケットマネーをばら撒いた もうひとつは、年始にZOZOの前澤友作社長が自身のツイッター告知をリツイート(再投稿)した人のうち、100人に現金100万円をプレゼントする企画です。 これは前澤氏のポケットマネーを使用した企画なので、「Pa...
ニュース

2018年最も美しく思えた日本人は?利他の精神と熱中に感動した!【尾畠 春夫】【shimamo】

利他の精神や夢を持って熱中する人は美しい 感動させてくれた人たちには感謝感謝です。 だれでも生きている間、感動的な瞬間に出会いたいと思うものです。 美しい景色に出会ったとき、素晴らしい映画や絵画を鑑賞したとき、美味しい食事を頂いたとき・・・・いろいろな感動がありますが、私が最も心動かされるのは美しい人を見たときです。 私が美しいと思う人は、自分の信じた道に熱中している人、利他の精神で生きている人です。 利他主義(りたしゅぎ)とは、自己の利益よりも、他者の利益を優先する考え方。対義語は利己主義。 (引用元:Wikipedia) 今年も、そんな美しい人たちがいました。 とくに、私の記憶に残っている「2018年最も美しく思えた日本人」を発表したいと思います。 流行語大賞「スーパーボランティア」を辞退した尾畠春夫さん 今年夏、山口県周防大島町で3日間行方不明になった2歳男児を捜索開始からわずか30...
ニュース

人気ユーチューバーはなぜ炎上したのか?YouTube上の投資コンテンツには要注意

最近、人気ユーチューバーが配信した金融・投資関係の動画が相次いで炎上しました。 今回は、とくに話題になった動画を紹介し、炎上の原因に迫ります。 人気ユーチューバーの言葉は本当に信じられるのか? You Tubeの視聴者が増えるにつれて、エンターテイメント系のユーチューバーを起用した金融投資商品に関する動画が増えてきそうです。 その真贋を見極めるには、どうしたらいいのか? 私が注目している二人のユーチューバーを紹介しながら、詐欺的な商品に騙されないコツを考えたいと思います。 人気ユーチューバーの炎上動画とは? 「成上りたきゃ見ろ!利回り80%超え⁉️世界一儲かる投資の現場に潜入」 チャンネル登録者数200万人を超えるラファエルさんが11月29日に配信し、大炎上したのが「成上りたきゃ見ろ!利回り80%超え!?世界一儲かる投資の現場に潜入」と題した動画です。 【2018年12月19日・追記】ここ...
PC・Mobile・ガジェット

早くも「新型iPhoneXRを実質値下げ」と米WSJ報道!iPhoneユーザーの不満と要望

不振のiPhoneXRが発売1ヶ月で値下げ報道 新型iPhoneXRの需要低迷で米アップルの株価も下落 まだ10月26日に発売したばかりなのに、米Appleが日本でiPhoneXRを実質値下げすると、米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が22日、複数の関係者の話として報じました。 この報道が本当かどうかはまだ定かではなりませんが、iPhoneXRについては、以前から部材を供給するサプライヤー側の情報として売れ行きが芳しくないという見方が広がっていました。 ニューヨーク株式市場は米アップルの先行き懸念を強め、株価は20日につけた10月初旬の最高値から20%下落しています。 Appleファンの一人としては、とても残念な状況ですが、それにしても、なぜiPhoneXRがこれほどまでに不人気なのか? 今回、新型iPhoneXシリーズではなく、旧型のiPhone8を購入したユーザー目線から、不...
テキストのコピーはできません。