ブログ収入

38歳のサラリーマンが副業で月収200万円を達成し早期退職!理想的な早期リタイアを実現したYouTuber「もふもふ不動産」!

サラリーマンの危機は人生の好機かもしれない 38歳のサラリーマンYouTuberが会社を早期退職 経済的な自立を築いて早期退職を実現するサラリーマンは少ないものです。 早期退職の多くは会社の経営危機でリストラされた末だったり、上司との折り合いが悪くなって精神的な不調に陥った末の早期退職が一般的です。 しかし、なかには、このままでは自分は心から満足できる人生を送れないかもしれないという危機感から一念発起し、早期退職の準備を続けて、余裕ある早期リタイアに歩み出す人もいるものです。 3月末に、私が注目していたYouTuberが早期退職したという報告動画を配信しました。 その人は、名古屋市在住のサラリーマン大家で、「もふもふ不動産」というYouTube動画を配信している茂風智文(もふ ともふみ)さん(38歳)です。 茂風智文さんは3月末で大手の研究開発会社を退職し、4月から不動産投資家とブロガー、...
生活

FUJIFILMの小さな巨人X-T30を購入!上位機種の性能と機能を搭載し大幅進化した

私がフジフィルムの小型ミラーレスX-T30を購入した理由 小型軽量で安価なX-T30に上位機種の中身を搭載 フジフィルムが小型軽量で売れ筋のX-T20の後継機としてX-T30を3月下旬から発売しました。 最高級ブランドのライカ(M10)やミラーレスで業界をリードしているソニーのカメラ(α7Ⅲ)を所有していますが、今後、X-T30を散歩や旅行のメインカメラにしたいと考え、先日、購入しました。 数あるミラーレスカメラの中から、なぜ、X-T30を選択したのか? その理由は大きく次の3点です。 実勢価格が10万5000円前後と非常に安価 300グラム台の小型軽量なボディ 機能性能は最上位機種X-T3とほぼ変わらない 私は前機種のX-T20を所有していました。X-20は散歩や旅行、長女の大学体育会の試合でも不自由なく撮影できました。 しかし、2年ぶりに更新されたX-T30は上位機種のX-T2と同等の...
リタイア

アポ電詐欺や劇場型詐欺に要注意!これが役者顔負け”詐欺師の音声”だ!

詐欺師は名俳優も驚くほどの電話応対だった! 巧妙化する電話を利用した特殊詐欺! 日本は格差社会が広がるにつれて、高齢者を狙ったあの手この手の特殊詐欺が横行する国家になってしまいました。  特殊詐欺とは、面識のない不特定多数の者に対し、電話その他の通信手段を用いて、対面することなく被害者をだまし、不正に入手した架空または他人名義の預貯金口座への振り込みなどの方法により、被害者に現金などを交付させたりする詐欺です。(出典:鳥取県警察) 息子になりすまして「会社のお金を落としてしまった」などと電話で騙して、お年寄りにお金を立て替えさせる「オレオレ詐欺」もさらに巧妙化しています。 最近は被害者や警察、弁護士など何人もの詐欺師が入れ替わり立ち替わり電話をかけて混乱させてお金を奪う「劇場型詐欺」や、事前に何度も電話をかけて、詐欺が可能かどうかに加えて、相手の家族状況や自宅の現金を確認する「アポ電詐欺」...
スポンサーリンク
リタイア準備

副業で稼いで早期退職に成功するマインドセットとは?富裕層になれる思考回路!

何かを成し遂げるには心の整備が重要だ 早期退職を目指すには最初にマインドセットが必要だ! 私は15年ほど前から本格的に早期退職を目指し、昨年、大手企業を退職しました。 現在は、夢にまで見た早期リタイア生活を送っています。 経済的な不安はなく、現役時代よりも欲しいものを買いたい放題なので、少し自粛を考えているほどです。 しかし、15年ほど前は、本当に50代で自由人になれるとは思ってもいませんでした。 私が目指した早期リタイアは次のような生活です。 経済的な我慢を強いられる生活はしない 働かずに自分の好きなことだけをして生きる 早期退職前に最低1億円以上の純資産を構築する 上記の3点は、早期リタイアするにあたって最低限の条件であり、目標でした。 長い道のりでしたが、10年以上、副業を頑張れば、一介のサラリーマンでも経済的な自由を手に知れるのは無理なことではないと実感しています。 しかし、私が副...
リタイア準備

簡単に稼げる副業で早期リタイアは無理!ブログ収入は努力に比例して無限大

ブログはアルバイトよりも稼げないのか? ブログを始めて半年で月収は1万5000円! ネット上には「簡単に月収10万円を稼げる副業があります」などと怪しげなノウハウを販売する人たちがいます。 こうした詐欺的な商法が存在し、成り立っているのは、簡単に稼げる副業を探している人が多いからです。 しかし、簡単に稼げる副業は存在しませんし、簡単に稼げる副業ほど詐欺に遭遇する確率が高まるだけでなく、将来性も乏しいものです。 私は当ブログを始めて半年を過ぎました。 10年余り前にブログで年収1800万円まで稼いだ経験があるので、いまの時代でも自分のやり方が通用するのか実験的な気持ちも込めて、初めてWordPressを使ったブログを立ち上げました。 毎日、最低でも1記事を投稿し、当ブログだけでも210記事を超えました。 その結果、現在の月収は約1万5000円になりました。 では、このブログ収益は少ないのでし...
リタイア準備

リストラ前に中年サラリーマンが絶対にやるべきこと!人生の幸福度に格差が生まれる要因とは?

中年サラリーマンが覚悟すべき事態とは? 70歳雇用に向けて中高年リストラが本格化の気配 前回、日本の大手企業が次々と45歳以上の中年社員のリストラを発表したことをお伝えました。 少子高齢化で人手不足と言われるニッポンで吹き荒れる中年リストラの嵐は、サラリーマンに新たな生き方を問いかけているともいえます。 これまでは戦力外となった中高年であっても企業は抱きかかえてくれました。 しかし、日本企業は人生100年時代のコストを念頭に、若手の人件費を維持するための抜本的な対策に踏み出してきました。 政府は「人生100年時代」を謳い文句に、65歳にとどまらず、70歳までも社員を再雇用してほしいと考えています。 もちろん、企業は政府と子供じみた論争はしません。 政府の考えに真っ向から反発するのではなく、中高年社員を減らすことで、人生100年時代に対応しているかのようです。 今後、ますます吹き荒れそうな中...
リタイア準備

人手不足でも大手企業は45歳以上がリストラの嵐!中高年サラリーマンは不要な時代が到来!

大手企業が次々と45歳以上の中高年社員をリストラ リストラの中心は45歳以上の中高年 まるで申し合わせたかのように、昨年後半から今年にかけ、大手企業が次々と、希望退職、いわゆるリストラを発表しています。 主なターゲットは45歳以上の中高年。メディア報道によると、具体的には次のような惨状です。 富士通は19日、早期退職制度により3月末までに2850人を削減すると発表した。間接部門から営業などへの配置転換も進める。(出典:日本経済新聞) NEC(6701)は29日、希望退職者を募集すると発表した。対象はグループ会社で間接部門やハードウエア領域の特定部門に在籍している45歳以上かつ勤続5年以上の従業員。募集人数は上限を設けない。(出典:日本経済新聞) 飲料大手のコカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスは14日、45歳以上の社員を対象に希望退職者700人を募集すると発表した。(出典:朝日新聞...
リタイア準備

サラリーマンが副業で成功するための目標設定のコツとは?モチベーションを高める方法を公開

明確な目標がなければ副業は長続きしない 長寿化と定年延長でキャリアの二毛作時代が本格化した! 2017年の日本人の平均寿命は、男性が81.1歳、女性が87.3歳。政府は「人生100年時代」と銘打って高齢者の労働や副業を推奨しています。 こうした長寿化に伴い、ひとつの会社に全面的に依存し、退職後は抜け殻のように何も残らない人生ではなく、会社員時代から副業に取り組む「人生の二毛作」を目指す人が増えるとみられています。 とくに、最近は50代で年収が頭打ちとなる給料体系が一般化し、10年〜20年後には年金支給の開始年齢が現在の65歳よりも遅れるかもしれません。 高齢者も定年延長で働く時代は、会社員特有の心労も重なり、心と体を壊すリスクもあります。 ですから、現在20代〜40代のサラリーマンは自分の身は自分で守る必要があります。 当ブログでも推奨している副業は、単に早期退職の手段だけではありません。...
リタイア準備

早期リタイアのために一生懸命に勉強する人が失敗する理由とは?経済的自立に成功する方法

経済的な基盤なしに早期リタイアは実現しない 経済的な準備なしに衝動的に退職した同僚の話 かつて、会社の処遇に腹を立て、50歳直前に早期退職した同僚がいました。 私には、自分の人事を決めた幹部に対し苛立ちを隠さず、「あんな奴が出世する会社ではやっていけない」と言い残して会社を去って行きました。 カッとなって退職願を叩きつけたわけです。 彼は独身だったので早期退職に踏み切りやすかったのかもしれません。退職後は、東京にとどまって、かつてのツテを頼って、いくつか仕事をこなし生活していました。 しかし、最初は不憫に思って面倒を見ていた人たちも特別優れたスキルもない50男に長くは付き合ってくれません。 彼は徐々に収入が減り、貯蓄も底をつき、故郷の山陰地方に帰ったあと、音信不通になりました。 副業やスキルなしに貯蓄だけで生き延びるのは無理スジ 自分の処遇に腹を立てて退職するくらいですから、彼は夜遅くまで...
リタイア準備

資産形成と同じくらい重要な伴侶選びの話!容姿より性格と頭の良さが大切な理由

伴侶選びは早期リタイアの成否を左右する 伴侶を容姿で選ぶ危険性とは? 今回は資産形成以上に重要な伴侶選びをテーマにしたいと思います。 私は男なので男性目線で綴りますが、女性が伴侶を選ぶ際にも参考になるかもしれません。 よく伝統的な資産家の奥さんに賢夫人はいても美女はいないという話を聞いたりします。 美女には美や若さを維持するために浪費するのではないかという警戒感があるためかもしれません。 ご多聞にもれず、私も若い頃は女性を容姿で選んでいました。 美しい女性は一緒に街を歩いていても他の男性が振り返り、誇らしい気持ちになるものです。 しかし、いまは、長男に「奥さんになる人は容姿よりも性格や知性で選んだ方がいいよ」とアドバイスしています。 なぜ、そういうアドバイスをしたのか? 美人よりも頭の良い女性が魅力的な理由 容姿が美しく、性格もよく、知性に溢れていれば、理想的です。 しかし、そんな才色兼備...
リタイア準備

人生で最も大切な才能とは?成功者に共通する能力は誰にも存在する!【イチロー語録と早期リタイアへの道】

成功者には共通する才能は意外に単純だ! 成功者と凡人の間に存在する最大の違いとは? 誰でも、素晴らしい偉業を成し遂げた人を見て「どうしたら、あんな風になれるのだろうか」と思ったことはあるものです。 もちろん、スポーツ選手などは天性の才能もあるでしょう。ただ、そんな天性の才能がありながらも、大成する選手と伸び悩む選手に分かれるものです。 親の代からお金持ちな人は別として、サラリーマンだった人が一念発起して副業で巨万の富を手にするケースは少なくありません。 お金儲けの才能が秀でていた人と言ってしまえば、それまでですが、一夜にして巨万の富を手にしているわけではありません。 では、成功者たちは普通の人やライバルと何が異なっているのでしょうか? それは「継続する力」です。 何事も継続なしに成功はありえません。 あのイチローでさえ、「少しずつの積み重ねが、それでしか自分を超えていけない。一気に高みに行...
リタイア準備

ゴールデンウィーク10連休に泣く人がいる!サラリーマンもフリーランスも不労所得が重要だ!

なぜフリーターや非正規労働者はGW10連休を喜べないのか? フリーターは10連休を喜べないという調査結果 今年のゴールデンウィーク(GW)は、天皇陛下の即位などで10連休となります。 さぞかし喜んでいる人が多いのではないかと思っていましたが、旅行サイト大手エクスペディア・ジャパンの調査によると、10連休を「うれしくない」と答えた人は46%とほぼ半数だったそうです。 「嬉しい」という答えが多かった職業は「公務員」「会社員」などの方々。「家族で出かける計画をしているから楽しみ」や「旅行にも行けるし ゆっくり休める」、「普段できないことや、行けないところへ出かけるチャンス」など、喜びのコメントが続きました。 一方で、「嬉しくない」と答えが多かった職業には「専門家(医師・弁護士・会計士など)」 「主婦(夫)」 「パート・アルバイト」が並びました。(出典:エクスペディア) 仕事を休んでもきちんと給料...
リタイア準備

人工知能(AI)が瞬時にTOEIC900点超レベルで翻訳する時代!1億総暇人社会がやってくるのか?

人工知能がTOEIC900点超レベルで会議資料を瞬時に翻訳! NTTコミュニケーションズがAI翻訳サービス 高度な専門職のひとつに翻訳業という職業があります。 近い将来、その職種が存亡の危機に直面するかもしれません。 というのも、NTTコニュニケーションズが金融や製造、医薬、法律、特許など専門用語を必要とする企業向けに、人工知能(AI)が瞬時にTOEIC900点レベルで翻訳するサービス「COTOHA Translator」を始めたからです。 私は近い将来、多くの企業がこのAI翻訳を利用するのではないかと予測しています。 というのは、次のような機能があるからです。 「ファイル翻訳」によって会議資料やレポートをまるごと翻訳 翻訳したいファイルをドラッグ・アンド・ドロップするだけで、 WordやExcel、PowerPoint、PDFなどのビジネス文書をそのままのレイアウトで翻訳 翻訳時間は人間...
リタイア準備

イチローの引退会見は生き方のヒントになる!早期リタイアを目指すサラリーマンは必読の語録!

イチローの生き方は早期リタイアを目指す人のお手本になる 大リーガー・イチローの引退会見は人生哲学が散りばめられていた 将来、米国プロ野球の殿堂入りが確実視されているイチローが45歳で引退することを発表しました。 イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、1973年10月22日- )は、愛知県西春日井郡豊山町出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。シアトル・マリナーズ所属。血液型はB型。MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)であり、プロ野球における通算安打世界記録保持者(NPB/MLB通算4257安打でギネス世界記録に認定)、最多試合出場記録保持者(NPB/MLB通算3563試合出場)である。(出典:Wikipedia) イチローがどんな偉大な人物であるかは多くの人が知っていると思うので、当ブログでは詳細には触れません。 ただ、21日深夜に行われた引退会見は1時間20分もの長時...
リタイア準備

早期リタイアは経済合理性を意識すれば成功する!50代で早期退職するための方法

早期リタイアには「経済合理性」の意識が不可欠! 私が早期退職を実現する際に心がけた言葉とは? 私が本格的に早期退職に向けて資産形成を考えたのは40歳前後でした。 それから15年ほどで想定した資産を形成し、早期退職のタイミングを考えました。 いまは、経済的な心配もなく、毎日、自分の好きな仕事や趣味を楽しみながら生活していますが、早期退職を胸に秘めてから10数年間、ある言葉が自分を成功に導いたと思っています。 それは「経済合理性」です。 経済合理性という言葉には、何事にも利益を優先させるといったネガティブなイメージを抱く人もいると思いますが、本来は、どんな企業でも投資効率を考える際に極めて重要な言葉なのです。 【経済合理性】投資したお金に対して利益があると考えられる状態のこと。事業を始める上での判断材料の1つ。企業にとって、経済合理性は経済的な価値基準であり、最小の投資で最大の成果を上げられる...
生活

パナソニックの電動自転車ジェッターを購入!幸せなリタイア生活に散財が重要な理由

貯蓄や投資と同様に計画通り消費するのが私流リタイア生活 快調に計画通りに物欲を満たして散財中! 早期リタイアに向けた副業や資産形成の話とは趣を変えて、今回は「散財」について述べたいと思います。 貯蓄や投資と同様に、リタイア生活には消費が重要です。 特に、趣味や健康に関連する買い物は手抜きせず、腰の入った買い方をしたいものです。 私のような年になると、飲む・打つ・買う的なことにお金を使う気分にはならなくなります。ですから、評価できるモノを厳選し、できる限り、上位機種の商品を買うことに徹したいと考えています。 今年1月、私は当ブログで、「物欲は生命力の源!」と題して、2019年に買いたいものBEST5を発表しました。 1位・・・パナソニックの電動自転車ハリヤ 2位・・・ソニーの高級コンデジRX100M6 3位・・・富士フィルムのミラーレスカメラX-H1 4位・・・ブログ記事のライティングサービ...
リタイア準備

会社員の60歳再雇用は不幸になる恐れ!自立した自由人を目指す理由とは?

60歳以降も働きたい人たちの切実な理由とは? 60歳以上でも再雇用する企業が一般的になった! 「人生100年時代」を謳い文句に、死ぬ寸前まで働かせようという機運が高まっています。 最近は多くの企業で65歳まで雇用延長が進んでいますが、さらに政府は70歳まで雇用を伸ばせないか検討を本格化しています。 表向きの理由は、健康寿命が伸びて70歳でもまだまだ元気なため。しかし、本音は労働不足と年金財政の逼迫対策だと思われます。 厚生労働省が発表した高年齢者の雇用状況によると、65歳まで雇用する企業は99.8%を占め、65歳定年という企業は16.1%に上っています。(参考:厚生労働省・平成30年「高年齢者の雇用状況」集計結果) いまや、65歳まで雇用する企業が一般的になりました。 しかも、66歳以上でも働ける企業は27.6%、70歳以上でも雇用する企業は25.8%と、4分の1を占めている状況です。 ま...
リタイア準備

サラリーマンに向かないタイプとは?早期退職して自由な人生を実現する方法

幸福な人生を実現するには自己分析が重要だ! 早期リタイア生活の中で最も幸せを感じた瞬間 私は早期退職して以来、まったく時間に縛られない生活をしています。 好きな時間に寝て起きて、好きな時間にブログを書いて、好きな時間にカメラ片手に散歩に出かける。 こんなとき。早期退職して本当に良かったと実感しています。 先日、晴天の平日、東京・中目黒から代官山まで散歩しながらカメラ撮影したのですが、自分でも驚くほど幸福感を覚えました。 私と同じように散歩を楽しむ若い人たち、穏やかな西郷山公園の光景、ベンチで読書する人、満開の梅の花を撮影する人たち・・・・ 何もかもが美しく見え、ワクワクしながらシャッターを切ったのですが、帰宅後も心が踊っている自分に気づきました。(東京CAMERA BLOG「中目黒から代官山をボケ散歩・フジフィルムX-E3とライカC-Luxで遊ぶ」) そして、これこそ、自分が求めていた生活...
生活

ブログが200記事に到達した!訪問者数や検索状況など毎日更新の結果を公表

ブログが200記事に達した結果をすべて公開! 1日も休まず200日にわたって記事を書き続けた とうとう、当ブログは200記事に到達しました。 昨年9月にスタートして以来、1日も休まず、記事を書き続けました。 心がけたのは、価値ある記事でした。1人でも「なるほど」という方がいれば、それだけで満足という気持ちで更新しました。 過去の記事を読み返すと、まだまだ拙い記事が多く、今後、より一層、記事を書き続けながら改善しなければいけないと感じています。 正直、200日間、毎日書き続けることは容易ではありませんでした。100記事に到達したときよりも辛かったかもしれません。 毎日、「明日は何を書こうか」と悩みながら就寝し、起床後は下準備と全体構想の作成、ブログ執筆という生活の繰り返しでした。 ただ、その過程で、新たなことを学びました。私の経験を書くだけではなく、新たな知識も吸収することで、私の頭も活性化...
旅行

海外旅行前にEPOSカード加入が必須の理由!毎年の自動車保険料見直しはリタイア生活の基本

海外旅行先の怪我や病気で不幸になる恐れがある 不要な支出と保険料の見直しは豊かな人生の鉄則ルール 我が家は100万円以上のカメラやバックを購入したりしますが、一方で不要なコストは徹底的に見直すのが習慣です。 とくに、何事もなければ、お金を捨てることになる各種保険料は、毎年、徹底的に見直しています。 富裕層が欲しがるような高級品は、いざという時に売却して現金化できます。しかし、保険のような出費は、一度支払ってしまうと現金化できないからです。 今回は、以前、ご紹介して、とても反響のあったツールを紹介しつつ、もうひとつ重要なことを共有したいと思います。 ハワイ旅行で盲腸の治療費が250万円超の事例 今年はゴールデンウイークが10連休になります。 このため、JTBによると、海外旅行に出かける人は1.1%増の1910万人で、史上初の1900万人台となる見通しということです。(参考:JTB綜合研究所)...
リタイア準備

サラリーマンの副業は資産型ブログが最適!不動産投資や株式投資よりブログが優れている点とは?

早期リタイアで充実感を覚える瞬間とは? ブログの訪問者が増えて変化したこと ありがたいことに、当ブログも、連日、たくさんの方々が訪問してくれるようになりました。 半年前、当ブログを始めた当初、訪問者は数人でしたが、現在は毎日300人を超えるようになりました。月間では累計1万人の方々が訪問し、記事を読んでくれているわけで、本当に感謝に絶えません。 一方で、訪問者が増えてくると、2つの現象が現れました。 ひとつは、企業から広告掲載などの依頼です。 もう一つは、読者からブログの収益化について個別のアドバイスを求められます。 まず、企業からの広告掲載や講演のお誘いですが、これは訪問者にとって、極めてメリットになる商品やサービスでない限り、基本的にはお断りしてます。(現状は全てお断りしています) 私が当ブログで紹介している商品やサービスは、私自身が本当に役立つと判断したものに限定しています。 企業や...
リタイア準備

億単位の資産形成には定石がある!貯蓄と消費の考え方次第で人生の明暗は分かれる

資産形成の定石を覚えないと一生貧困が続く恐れがある 億単位の資産を形成するには定石がある 将来不安が高まっているせいか、ツイッターなどで「楽に稼げる方法を教えます」といったダイレクトメールが届きます。 もちろん、そんな話はすべて詐欺のようなものだと分かっているので無視しています。 ただ、どんな人がこんなDMを送っているのか調べると、億単位のお金を稼いで自由人になったと称する人や何とかコンサルと称する人など様々ですが、本当のお金持ちはそんなDMを送ったりはしません。 本当のお金持ちは稼ぐことよりも、お金を減らさないことを考えるもので、怪しげなメールやツイッターをあげている人は、その行為そのものが自分は貧乏だと言っているようなものです。 最近、若い人が豊かで自由な生活に憧れ、若くして脱サラしたものの、現実は甘くなく、結局は生活に困って詐欺的なネットビジネスに手を染めているのかと思うと、とても複...
生活

主夫は稼ぎすぎると損をするのか?リタイア生活は税金や社会保険を考えて控えめに稼ぐことが重要だ

主夫と専業主婦は稼ぎ過ぎると損をする! 妻から「稼ぎすぎないように注意してください」と言われた! 私は昨年、早期退職したあと、就職せず、主夫の道を選びました。 働かず、好きなことをしながら生活し、生活費は妻が稼ぐというのが「主夫」です。ちょうど専業主婦と立場は一緒です。 しかし、ただ遊んでいるのもつまらないので、ブログや投資などで自分の小遣い稼ぎがささやかな楽しみでもあります。 ところが、先日、妻から「あまり稼ぎすぎないようにね。逆に損してしまうから」と言われました。 奥さんから「もっと稼ぎなさい」と言われる男性が多いなかで、「あまり稼がないでください」と言われる男性はまだ少数派だとは思います。 ただ、最近は、政府が「1億総活躍時代」と銘打って女性の社会進出を奨励しています。このため、今後は、我が家のように、奥さんが外で働き、男性が早期リタイアして主夫になるケースが増えると思います。 しか...
生活

ライカM10は人生を幸せにする!最高峰のカメラを購入して実感した高級感と幸福感

なぜライカM10を手にすると幸福になれるのか? ライカM10はスペック以上の高級感に満ちていた 私が一生買えないと思っていたカメラの最高峰ともいえるライカM10を購入しました。 レンズもライカの焦点距離35㎜、50㎜、90㎜の3本を揃えたので、本体とレンズの合計は200万円を超えました。 そして、実際にM10を手にしたいま、幸福感に浸っています。物欲を満たして幸福感に浸ったのは、30代に念願だったメルセデスベンツE320、4駆ステーションワゴンを購入して以来です。 今年買いたいものベスト5の中で、最も実現性が低いと思っていたものを購入したので、今年の物欲はほぼ満たされました。 カメラに全く興味のない妻はライカというカメラメーカーを知ってはいますが、「どうして、そんなに高いの?」と不思議な様子です。 手にとってもらいましたが、感想は「思ったより重いわね」の一言。趣味は本人の自己満足ですから、...
ニュース

不動産を買うとお金がもらえる時代が到来!マンションの負動産化に注意

お金をつけないと不動産が売れない時代が来た! 北海道室蘭市がマイナス881万円で市有地を売却 不動産を買うということは、所有に伴うコストも背負い込むということです。 ですから、どんな格安な建物や土地、マンションでも、所有後の費用を計算し、トータルでお得かどうか考える必要があります。 とくに、業者が不動産を購入する場合、そのトータルコストが見合わなければ、どんなに安い不動産でもなかなか手を出しません。 そんな事例が先日、朝日新聞に報じられていました。 北海道室蘭市が福祉センターの敷地5642㎡を881万円の現金付きで売却すると発表したというニュースです。  北海道室蘭市は1日、閉館した福祉センターの敷地について、入札によりマイナス881万4千円で売却することになったと発表した。落札者側が建物を解体することが条件。室蘭市によると、自治体が負担金を支払って公有地を処分するのは全国で2例目という。...
リタイア準備

若手社員が自分で早期退職できない理由とは?退職代行のパイオニアEXITに依頼殺到の背景

早期退職の通告は意外に難しいと実感した 簡単に言えなかった「早期退職します」の言葉 10年以上前から着々と早期退職の準備をしながら、最後に最も悩んだことがありました。 それは、いつ早期退職を申し出たら良いかということです。 退職願を提出する際に、私が想定したことがいくつかあります。 なぜ定年前に辞めるのかと根掘り葉掘り聞かれる いま辞められたら業務上困ると慰留される 他の社員に労務上迷惑がかかるから退職延期を懇願される 上司が「いま辞めると言われても困る」とキレる 同僚など周囲から「なぜ辞めるのか」と次々聞かれるのも鬱陶しい いずれも、ほとんど、その通りになりました。 流石に上司がキレまくることはありませんでしたが、取りようによっては、キレていると受け取られる場面もありました。 早期退職は定年退職と違って精神的な負荷がある 私の場合、早期退職の際にたどった手順は次の通りでした。 上司に早期...
リタイア準備

若者が早期リタイアを目指す米国のFIRE運動はなぜ魅力的なのか?高学歴エリートが取り組む早期退職の方法

日本と米国では早期退職のイメージが異なる理由 日本のBlogで米国のFIRE運動が読まれる理由 今年1月に米国の若者が40代で早期リタイアを目指すFIRE運動を紹介したところ、私自身も想定していなかったほどアクセスが急増しました。 やはり、日本でも早期退職して、無理せず、自由に暮らす生活に憧れる人が多いことを改めて実感しました。 日本における早期退職といえば、リストラやパワハラに直面して、早期リタイアを余儀無くされた人というイメージがあります。 日本人は稲作や藩制度の中で生活してきましたから、DNAには組織や群れから離脱することに恐怖感が刻まれています。 ですから、日本では追い込まれて早期リタイアした人が多いのではないでしょうか? しかし、米国で盛り上がっている40代で早期リタイアを目指すFIRE運動は、日本の早期リタイアとは、まったく趣が異なっています。 高学歴の若者が競争社会で蓄財して...
リタイア準備

早期退職後に幸福な人と不幸な人の違いとは?リタイア格差の原因は会社員時代の姿勢にある!

早期退職した元会社員の市場価値は恐ろしく低い 幸せな早期リタイアになるかどうかは会社員時代に決まる 早期退職して半年を過ぎました。 毎日が楽しく、本当に早期退職して良かったと思っています。 なぜ、楽しく生活できているのか? それは経済的な不安が全くないからです。 もしも、お金の不安があったら、自由な生活を手に入れても、心の片隅に不安を抱え、気分の冴えない日々を送っていたと思います。 幸せな早期リタイアか否かの分かれ目は、早期退職したあとの生き方ではありません。 サラリーマン時代、現役時代に、リタイアに向けて、どれだけ準備に取り組んだのか、その努力の差だと考えています。 サラリーマン時代に副業にも自分の事業にも取り組まず、「リタイアしてから頑張ればいいや」と思う人は、いざ、リタイア生活に直面しても手遅れになる恐れがあります。 副業は、本業を効率的に済ませ、自分の時間をつくって積極的に取り組む...
リタイア準備

ブログを始めて半年の収益は?ブログで稼げる人と稼げない人の違い

ブログは収益の少ない最初の数年間が勝負どころ ブログ始めて半年間の収益は? 私が当ブログを昨年9月に始めて半年が過ぎました。 毎日、記事を書き続け、記事数も180記事を超えました。 最初の100記事の達成時は収益化のスタート地点だと申し上げました。そこまで記事を書けなければ、収益化は無理だと考えています。 では、200記事はどうか? ブログを収益化できるか、自分の忍耐力を試す最初の関門だと考えています。 その200記事を目前に控え、180記事を超えた私の収益は、どのくらいなのか? まだ5万円にも満たない状態です。 これを少ないと感じるか、もう5万円もの収益なのかと感じるのか。 それは人それぞれだと思いますが、私は過去の経験から、最初の1年間で20万円稼げたら御の字、優秀なブロガーだと考えています。 ですから、残る半年で15万円程度稼ぐことが次の目標です。 億万長者は小さな努力ができる人? ...
リタイア準備

負け組サラリーマンが幸せになる秘訣!副業と趣味で人生後半は勝ち組になれる

サラリーマンにとって本当の幸福感とは? 会社ポストで幸福度を考えると99%の人が不幸になる 50代の知人や後輩を会食すると、不幸せそうな人が多いことに気づきます。 その多くは20代、30代のときにはキラキラしていた人たちです。 しかし、50代になると、若い頃には想像していなかった環境変化や会社内の処遇の変化で、心の中に鉛のようなものを抱えて生きている人が多いのかもしれません。 先日、私の妻も取引先の50代半ばの女性社員と会食したあと、その彼女から近く早期退職することを打ち明けられたそうです。 40代までは優秀な社員として評価されていましたが、50代になると、若い人たちと意見が合わなくなって、働く意欲を失ったようです。 若い頃、優秀だった人ほど評価されるがゆえに、会社一筋で働いていた人が多いものです。 ですから、中高年になって不本意な処遇に追いやられても逃げ場がなくなります。会社の仕事以外に...
リタイア準備

好きな事で生きるために最初にやるべきこと!脱サラで幸せな人生を実現する方法とは?

好きな事で幸せに生きるための最低限の条件とは? 好きな事を手にしても好きな事で生きられない人とは? 好きなことで生きていけたら幸せな人生です。 小さな頃から夢だったパイロットやアナウンサー、プロ野球の選手になれた人たちは、毎日、幸せな人生を送っているだろうなと、誰でも思うはずです。 しかし、いくら好きなことでも、上司や先輩に成果や数字を求められ、評価を気にしながら生活していては、好きなことでも、いずれ嫌になるのが人間です。 憧れの職業に就いたのに、評価ばかり気になり、心身ともに疲れ果て、もっと気楽な人生を送りたいという人は少なくありません。 では、好きなことで生きるために何が必要なのでしょうか? それは、自分主導の人生です。 誰かに管理され、束縛され、結果を求められ続けたら、どんなに好きな事でも楽しめないものです。 好きな事で生きるためには、まずは「自分主導の人生」を手にすることが大前提に...
PC・Mobile・ガジェット

【レビュー】スマホの格安SIM・楽天モバイルは最低プランで十分だった!通信料金の見直しはリタイア生活最適化の基本

通信料金を月額980円に大幅削減できた理由 生活コストの最適化は節約につながる 早期リタイアするにあたって、私が一番予測できなかったことは生活コストでした。 リタイア生活ので最も不要になるのものを考える際、捨て去ることによって不便になったり、生活の質を低下させることは避けたいとも考えました。 そんな中で最も気になる生活コストが生命保険料と通信費でした。 子供達が成長し、残るは長女の大学授業料1年分だけとなったいま、多額の生命保険は不要です。 まずは生命保険は格安の都民共済に変更し、保険料は月額4万円から1万円以下に大幅削減することができました。 特に、国民皆保険の日本は、高額療養費制度が充実していて、治療費が青天井にならないように支払うべき医療費の上限が定められています。 年収が約370万円から約770万円の人(70歳未満)は、かりに100万円の治療費がかかったとしても、本人の負担は月額8...
生活

ミニマリストより生活の最適化の方が豊かになる理由とは?マインドセットを間違えると格差が生まれる

ミニマリストが貧困に陥る危険性がある根源的理由 ミニマリストは変化に弱いライフスタイル 最近はユーチューブでも自分の断捨離ぶりをアピールする動画をよく見かけるようになりました。 不要な物は捨てて必要最小限の物だけで生活するミニマリスト。定期的に余計な物を選んで捨てては、何もなくなった部屋で「スッキリした」と悦に入る人たちです。 そんなシンプルな生活に憧れる若い人も少なくないようですが、人生というのは、独身→結婚→子供が生まれる→子供が成長する→老夫婦だけになると、常に変化します。 その過程で、不要な物が必要になったり、必要だったものが不要になったりします。 例えば、子供の友達が突然、自宅に泊まりに来たり、大災害に遭遇して防災用具を引っ張り出して危機を乗り越えたり、まさに生活は無駄なものとの共存の仕方が大切になります。 しかし、ミニマリストは、そうしたものは無駄なものと捨て去ってしまいます。...
ブログ収入

早期リタイア生活で最も悩むことは?遊びながらコンテンツ資産を構築する方法

夢の早期リタイア生活にも弱点があった! 私は優秀な主夫&自宅警備員? 長年の夢だった早期退職を果たし、リタイア生活に入って5ヵ月を過ぎました。 毎日が日曜日。自分の好きなことをして暮らせる生活はまさに理想的な生活です。 こうした生活を許してくれた家族に対して、私なりの奉仕として、郵便や宅配の受け取り、風呂掃除、洗濯物の取り込み(洗濯は妻の担当)、そして自宅警備を受け持っています。 いまのところ、とても役に立つと家族からも好評?です。 しかし、外出する機会がめっきり減りました。おそらくリタイアしたあと悠々自適な生活をしている人に共通することではないかと思います。 とくに、私の場合、1日の最初の行動はブログの執筆です。 現在、毎日300人以上の方々が見に来てくれているので休む訳にも行きません。 有意義な人生を手に入れるために早期退職を目指している人に役立つのであれば、このブログを書き続けること...
リタイア準備

投資の神様は妥協せずに買い時を待つ!ウォーレン・バフェットの「株主への手紙」

優れた投資家は売りよりも買いを重視する! バフェットの「株主への手紙」は投資の本質を教えてくれた 投資の神様は決して無理をしないものです。 時価総額約55兆円の米投資会社バークシャー・ハザウェイを率いる著名投資家ウォーレン・バフェット氏(88)が2月23日、毎年恒例の「株主への手紙」を公表しました。(参考:日本経済新聞「バフェット氏、封じられた大型買収、金余り価格高騰」) 「長期の展望があるビジネスを買うには価格があまりにも高すぎる」(バフェット)。 その手紙の中で、バフェットは現在の株価水準では長期的に保有するに値する銘柄が見当たらないことを明らかにしました。 では、12兆円にも積み上がった余剰金を再投資せずに、どうするのか? 無理に投資せず、株主に還元する意向のようです。 個人資産6兆円超のバフェットは、他人から預かった金融資産を守る姿勢は慎重そのものです。 そして、他人の資産を守るた...
旅行

海外旅行で人生暗転する恐れとは?EPOSカードと楽天プレミアムカードは傷害保険が自動付帯

退職後はクレジットカードに加入ができないかもしれない! 年会費有料のクレジットカードは目に見えない固定費 前回、早期退職すると、住宅を購入しようにも住宅ローンが組めないだけでなく、賃貸住宅も借りにくくなることについて説明しました。 今回は、早期退職前にやっておくべき大切なこと第2弾です。 それはクレジットカードの整理と追加です。 まず、クレジットカードをたくさん保有している人は年会費が高く費用対効果がないものを解約する必要があります。 リタイア生活にとって最大の敵は固定費です。 固定費というと電気・ガス・水道料など生活インフラに目が向きがちですが、不要な生命保険料やクレジットカードの年会費もトータルすると相当な固定費になっているはずです。 とくにクレジットカードは、年会費なのでコストを見落としがちです。早期退職を機にリストラすることが重要です。 しかし、注意すべきことがあります。 キャッシ...
リタイア準備

早期退職前に絶対にやるべき重要な事とは!住宅購入は退職後に後悔しても手遅れになる!

早期退職する前に絶対にやっておくべきことがある! どんな形の早期退職にも共通する準備がある 早期退職には、大きく分けて2つのタイプがあります。 ひとつは、上司や同僚と折り合いが悪く人間関係などに悩んで早期退職するパターン。このケースを私は「追い込まれ型」あるいは「逃避型」の早期退職と考えています。 もうひとつは、早期リタイアを目標に会社員時代に長期的に準備を進めて早期退職するパターン。これは「目標設定型」の早期退職といっていいでしょう。 ただ、どちらのタイプの早期退職だったとしても、共通して退職前にやっておかないと後悔することがあります。 退職前に必ずやっておくべきことは何なのか、これから説明したいと思います。 早期退職とは社会的身分を捨てる事! 退職後の就職先が決まっていない場合、あるいは働こうと考えていない場合は退職の翌日から「無職」になります。 社会の仕組みというのは、基本的に働いて...
リタイア準備

20〜30代の”脱社畜”より50代の早期退職が幸せになる理由!フリーランスに一番大切なのはスキルより営業力!

”脱社畜”で自由な人生は幻想!フリーランスに重要な能力とは? 熱狂的な”脱社畜”ブームは緩和したのか? 最近、”脱社畜”を提唱する有名ブロガーの信頼性が低下したせいか、多くのブロガーやユーチューバーがフリーランスの過酷さを配信するようになりました。 ほとんどのフリーランスが脱サラ組ですから、フリーになって初めて会社員の良さを実感しているからだと思います。 プロ野球で年収5億円を稼いでいる選手が「プロ野球は儲かるし、時間も自由になるから、脱サラしてプロ野球選手になろうよ」と誘われて、普通の人が脱サラするでしょうか? まさに、それと同じような現象がネット上で跋扈しているわけです。とくに、まだ社会を知らない若い大学生や新卒間もない新入社員たちが心を揺さぶられています。 「本当に会社員ではなくプロ野球選手を目指すのですか?」 まともな感覚の人は、そう問いかけると思います。 若いうちはフリーランスの...
政治・経済

非情な通告に批判続出!セブンイレブンの24時間営業は必要なのか?人手不足の日本は人的資源の適正配分が必要だ

セブンイレブン本部が「24時間営業は無理」に非情な通告 24時間営業にこだわるセブンイレブン本部 久しぶりにひどいニュースを目にした感じがします。 マスコミ各社が報道したセブンーイレブンの24時間営業問題です。 日本経済新聞など新聞各紙は、東大阪南上小阪店のオーナー・松本実敏さん(57)が今月1日、24時間営業を19時間営業(午前6時から翌午前1時)に短縮したところ、セブンイレブンの本部から「違約金は1700万円と言われた」と報じました。 松本さんが営業時間を短縮したのは人手不足。昨年6月から2月まで、13人の従業員が辞めたため、松本さんは1人で28時間働いたこともあったそうです。 本部側は営業時間の変更を検討するのではなく、24時間営業の継続を求め、24時間営業の契約違反状態が続いた場合、契約解除の理由になりうることや、違約金が発生する可能性が説明されたということです。 驚いたのは、日経...
ニュース

ツタヤに見るニッポン企業のしくじり!消費者庁がTSUTAYAに「見放題動画」の虚偽宣伝で1億円超の納付命令

TSUTAYAの「動画見放題」宣伝は虚偽だった! 人間は苦しくなると他人を騙して生き延びようする動物 自由になりたいと脱サラしたものの、生活苦から怪しいネットビジネスに手を出してしまう人は少なくありません。 人間には生存本能がありますから、苦しくなると倫理的なことよりも生き延びることを優先するからです。 企業も同じです。企業の方が人間集団なので、「みんなで渡れば、怖くない」的な心理も働き、罪悪感を感じずに、怪しいビジネスでも一生懸命取り組みがちです。 「資産投資に関心ありあせんか?」「将来、年金の代わりになるお話があります」 会社員だったころ、こんな電話が職場にかかってきて、よく聞くと、ワンルームマンションのセールスだったことが度々ありました。 「そんなにいい話なら、あなたがやったらどうですか?」と電話を切ったものですが、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるではありませんが、100人に1人は引っかか...
ブログ収入

ブログやウェブの記事を書いてリスクなしで月収100万円稼ぐ方法!ライティングは夢のある副業

最初は数万円でも実績を重ねたら月収100万円も夢ではない 記事執筆の仕事をウェブ上で探して稼ぐ 前回は、サラリーマンが副収入で経営センスを磨けるという話をご紹介しました。 ただ、どんな副業から手をつけたらいいのか、最初は迷うものです。 基本中の基本は、自分のブログを立ち上げ、その記事を増やし、価値を提供して対価を受け取る方法ですが、これは1年〜2年もの間、まったく成果が出ない恐れもあります。 そこを乗り越えて3年、4年と、記事を書きためることができれば、大きな不労所得が舞い込むという夢はあります。 しかし、現実問題、人生の時間は限られています。並行して、短期間に現金収入を増やし、その資金を再投資するなどして、将来に備えたいものです。 リスクなしで比較的早くまとまった収入を手にする方法があります。 とくに、少しでもブログ記事を書いた経験のある人や外国勤務など仕事経験のある会社員ほど高額収入が...
ブログ収入

副業はオーナー社長の第一歩!経営センスを身につけるには副業が最適!資本家への道

副業の実践で経営センスが身についた理由 私の所有会社が創業20年を迎える事ができた理由 早いもので、私が妻に経営を委ねている会社が創業20周年を迎えました。 30代のときにわずかな出資金でスタートした会社ですが、時代に合わせた人材の参画もあって、いまでは業界の老舗的な存在になっています。 私は会社員でしたから、会社の経営には直接触っていませんでしたが、経営戦略や新卒社員の採用などでアドバイスをして間接的に支援していました。 経営者である妻の才覚と優秀な社員たちの努力で、創業以来、無借金経営を続け、現在は売り上げも3倍に増えています。 こんな話から始めたのは、今回は「私が経営者的なセンスを養う事ができたのはどうしてなのか?」ということをテーマにしたいと思ったからです。 まず、答えから言うと、会社員をやりながら副業に取り組んだからです。副業が私の経営者的センスを養ってくれたといっても過言ではあ...
テキストのコピーはできません。