ブログ・通信IT

ブログ収入

早期退職者がブログで失敗しない方法!趣味と実益の両面で成功する最低条件とは?

ブログで成功するには2つの条件がある 趣味と実益を兼ねたブログはスタート時が重要だ 企業が45歳以上の中高年をリストラする風潮が強まるにつれて、早期退職前後にブログを始めるサラリーマンが増えてきました。 顔や声を晒(さら)すYouTubeはさすがに勇気が要りますが、ブログは自分の姿形を晒す必要はありませんからとても気楽な娯楽です。 ですから、仕事ではなく趣味として始めるのですから、気楽なブログが最善と考える人が多いは当然だと思います。 今後、早期退職や副業がブームになるにつれて、これからブログを始める人が一層増える可能性があります。 というわけで、ブログを始める際に多くの人が陥りがちな落とし穴を中心に話していきたいと思います。 ブログを始める動機は、自分の足跡や忘備録を残したい人や、ブログを趣味として楽しみながら収益も得てみたい人など多種多様です。 単に足跡を残したいという日記代わりならば...
生活

早期退職者のブログが増加した理由とは?リストラ時代に生きがいを見つける中高年サラリーマン

中高年サラリーマンは自分の立ち位置を意識することが重要 リストラ実施企業の6割が黒字だった! 2019年は事業が好調な企業でもリストラに着手した「黒字リストラ元年」ともいえます。 東京商工リサーチの調査によると、2019年に上場企が実施した早期・希望退職者の募集状況は1月〜11月でのべ36社1万1351人に達し、社数と人数ともに2014年以降の年間実績を上回り、最多を更新しました。(参考:東京商工リサーチ) さらに、日本経済新聞は、リストラを実施した企業の約6割が黒字企業だったことを報じました。 好業績下で人員削減策を打ち出す企業が増えている。2019年に早期・希望退職を実施した上場企業35社のうち、最終損益が黒字だった企業が約6割を占めた。これらの企業の削減人員数は中高年を中心に計9千人超と18年の約3倍に増えた。企業は若手社員への給与の再配分やデジタル時代に即した人材確保を迫られている...
生活

今年最も読まれたブログ記事ベスト5を発表!ランキング上位には早期退職の関連記事が並んだ

最も読まれた人気の記事ベスト5 早期退職者が綴った記事が500近くになった 2019年も残り少なくなりました。 昨年暮れ、長年勤めた会社を早期退職し、今年は人生初のリタイア生活を経験しました。 40代から早期退職を計画し、着々と準備を進めてきましたから、リタイア生活が待ち遠しく、ワクワクした気分で、この1年間を過ごしました。 同時に、当ブログを立ち上げ、早期退職者の経験を振り返りながら、会社中心の生活から自由な生活になる意義や方法、生活の実態など様々な角度から毎日記事を更新しました。 その結果、現在、当ブログは500記事近くとなり、毎日、多くの読者にも訪問していただけるようになりました。 この場をお借りしまして深く御礼申し上げます。 というわけで、今年、どんな記事が読まれたのか、人気記事ベスト5を発表したいと思います。 2019年は早期退職や早期リタイアへの関心を実感した 当ブログは私が早...
スポンサーリンク
生活

ブログはお金やスキル以上に重要な恩恵がある!理想的な早期リタイアの実現方法

ブログには収入やスキルの向上以上に重要な恩恵がある スキルだけでなく頭脳や精神面のメリット 前回は、広告収入以外にブログを書くメリットについて取り上げました。 主に、文章力や伝える力、パソコン知識など生きるための基本的スキルが手っ取り早く確実に向上するという内容でした。 論理的に相手に伝える力がつく パソコンのタイピング力が向上する パソコン知識が身につく ただ、ブログの恩恵はスキルの向上にとどまりません。 スキル以上に重要なメリットがあります。 それは精神や頭脳に与える刺激や充実感だと感じています。 私自身の経験を交えながら説明したいと思います。 ブログを始める動機は様々です。 ただ、最も多いのは、ブログ運営で多少なりとも収入を得たいという動機だと思います。 ブログが読まれて収益化するためには、他人に役立つ内容でなければいけません。 アイドルや著名人であれば、「朝食は何を食べたか」といっ...
生活

広告収入以外にブログを書く3つのメリット!私が1年以上ブログ更新を継続している理由

収入以外にブログで得られる最大のメリットとは? ブログを500日近く毎日更新できた理由とは? 当ブログは収入を考えず、自分の好きなことや日頃感じていることを自由に書くために始めました。 スタートしたのは、早期リタイアする数ヶ月前。ブログが最も手軽であり、知的な趣味と実益を兼ねたツールになると考えました。 収入を考えずブログを始めたといっても、1年目で速くも高級カメラを1台変えるほどの収入にはなりました。 ですから、好きな事をしながらお金を産むでくれるわけですから、当然、ブログは収入面でも魅力的であることには変わりまりません。 ただ、ブログを500日近く更新し続けた現在、収入面以外にもたくさん魅力があることに改めて実感しています。 というわけで、今回は収入以外にブログにはどんなメリットがあるのか説明したいと思います。 伝える力が身につくと社内外のプレゼン力や交渉力に繋がる 会話中心の動画と違...
リタイア準備

専業ブロガーで生活する方法とは?ブログ収益を活用して早期退職した体験談

生活に困らない専業ブロガーになる方法とは? サラリーマンの給料とブログ収益のハイブリット サラリーマンの最大のメリットは安定収入です。 その身分を捨てて専業ブロガーになるのは、リスクの大きな挑戦ともいえます。 しかし、専業ブロガーは自分の興味のある分野を書き続けるわけですから、生活費に困らなければ、サラリーマン生活より毎日が自由で楽しい人生になるのは間違いありません。 では、生活費を心配しないブロガー生活を実現するには、どうしたらいいのでしょうか? 会社員の給料とブログの広告収入には、相反する特徴があります。 その比較は以下の表になります。   メリット デメリット 会社員の給料 収入が安定 年収は漸増 ブログの広告収入 年収急増の可能性 収入が不安定 理想的なのは、安定収入を得ながら専業ブロガーとして稼ぐ生活ですが、それはないものねだりともいえます。 しかし、私はサラリーマン時代に自由な...
ブログ収入

ブログの毎日更新で450記事を突破!PVや収益はどう変わったのか?

ブログを毎日更新する効果や変化とは? 当ブログが450記事突破!意外に早く感じた1年間 早いもので当ブログが450記事を突破しました。 2018年9月にスタートして以来、1日も休まず、毎日更新を続けました。 この間、1年3ヵ月、意外に短く感じています。 ブログ収益を考えている人が最初に悩むのは、果たして自分は収益が発生するまで長年継続できるだろうかということだと思います。 というわけで、今回は毎日更新して450記事まで到達した私が、いま実感している点を報告したいと思います。 昨年の9月は、毎日、誰もいない雲に向かって記事を書いている気分でした。 ただ、10年ほど前に年間1800万円超のブログ収益を得た経験を思い出して、当初のページビュー(PV)や収益は考えないようにしました。 数年我慢すれば、必ず収益が発生する。 現在もそう信じて更新を続けている状態です。 ただ、全く収益が発生していないわ...
リタイア準備

年末年始の9連休はサラリーマンが人生を変えるチャンス!副業ブログで早期リタイアを実現する方法

年末年始に人生を変えるには3つのポイントがある 早期退職を実現した私の経験談 私が早期退職を実現してから1年近くになりました。 資金的な準備にも留意したため、現在は何者にも束縛されない自由な生活を謳歌しています。 何よりも学生時代から夢だった文筆活動やカメラ撮影に専念できるだけでなく、映画や絵画の鑑賞、さらには来年からは海外旅行の回数も増やす計画です。 私が早期退職を目指したのは40代前半でした。 早期退職後、自由な生活を手にするには、お金に縛られないことが必要です。 そのためには会社員時代に早期退職後に働く必要がないように副業や資産形成に本腰を入れました。 具体的には、ブログ収入と株式や不動産投資、妻が社長の会社経営です。 このなかで、自由な人生に貢献したのは、①ブログ収入②会社経営③株式や不動産投資の順でした。 特に、ブログ収入は総額6000万円超の収入となり、最も資産形成に貢献してく...
ブログ収入

早期退職のためにブログで稼ぐ方法は極めてシンプルだ!最も難しいのは自分自身との対話だけ

早期退職に向けてブログを始める際に最初に注意すべきこと 早期退職を実現するための副業ブログは夢がある 最近、早期退職に向けて副業ブログを始める人が増えています。 将来のためにブログを継続できれば、いずれ人生を変えるきっかけになるはずです。 私自身、10年前に半信半疑で始めた副業ブログから年収1800万円の収益が発生したとき、「ブログは夢がある」と実感したものでした。 昨年、政府は「副業元年」と銘打って企業に副業解禁を奨励しました。 最近は、給料(1000万円)と副業収入(4000万円)で年収5000万円を得ているサラリーマンmotoさんが注目されるなど、副業に対する意識は確実に変化しています。 しかし、副業といっても、コンビニのバイトなど時給制の副業から、ブログや写真、映像といった自己資産から収益を獲得する資産型副業まで、その方法論は幅広いものです。 ただ、数々の副業を経験した人は、最後に...
キャンプ・防災グッズ

リタイア生活に趣味は不可欠!趣味なきリタイアは貧困以上にリスクがある

趣味さえあればリタイア生活はハッピーに暮らせる 趣味はサラリーマン時代から準備したい 早期退職を目指す人はお金の心配をしますが、どういうリタイア生活を送るのかという点については考えていないものです。 とにかく、今の現状から脱したいという気持ちが先行し、生きるためにはまずはお金が必要だと考えるためです。 しかし、いくらお金があっても、リタイアしたあと、何もすることがない、あるいは何もしたいことがないのは極めて危険です。 趣味の種類によりますが、趣味は体や脳の健康維持、精神の安定のためには必要不可欠なものです。 その意味では、ハッピーなリタイア生活を実現するには、お金とともに熱中できる趣味は不可欠です。 しかし、リタイアしてから趣味を見つけようと思っても、なかなか難しいものです。 なぜなら、会社員時代と違って収入が少なくなると、趣味にお金をかけること自体に消極的になるからです。 安定収入がある...
リタイア準備

会社員時代に実践した資産倍増戦略とは?早期リタイアは年末年始の活用が不可欠

私が経済的自由と早期退職を実現できた最大の理由 サラリーマン時代は時間配分次第で副収入に格差が生まれる 私は30年以上のサラリーマン生活に終止符を打って、まもなく1年近くになろうとしています。 現在は、お金のことを考える必要もなく、日々、小説やブログ、カメラなど趣味に打ち込んでストレスのない自由な生活を満喫しています。 会社員時代、いまのような生活を夢見て、まずは経済的な自立を目指しました。 いま考えてみると、金融資産を増やして経済的な自立を実現できたのは、まもなく訪れる年末年始など長期休暇を最大限活用したからです。 私は過去2回、副業ブログで金融資産を形成するために要した時間や、自分のブログがブレイクすることを予感した理由を述べました。 人間は1日24時間と時間を平等に与えられています。 その限られた時間をいかに副業に配分するのか? その時間配分の戦略次第で副収入は格段に異なるものです。...
ブログ収入

毎日更新して400記事に到達!ブログの資産化に必要不可欠なこと

早期リタイアにはブログの資産化が重要 400記事で月間PV3万アクセス、毎日300人前後の訪問者 昨年、私は早期退職を決意したあと、すぐに本ブログをスタートしました。 私の退職までの道のりや退職経験が、同じように早期退職を目指している人に少しでも役立つことがあるかもしれないと始めたのですが、本日、400記事に到達しました。 途中で断念することがあるかもしれないとも思っていましたが、この間、1日たりとも休まずブログ記事の更新を続けました。 開設当初、訪問者も少なく閑散としていました。 しかし、現在は毎日300人前後、ページビュー(PV)も月間3万アクセス。やはり、毎日、更新し続けることは大切だと改めて感じています。 同時に、400日間、一度も休むことなく更新できたのは、駄文にもかかわらず、読者のみなさまの励ましのおかげだと深く感謝しています。 心がけたのはいつの時代でも普遍的に役立つ情報提供...
生活

副業ブログが早期リタイアに最適な趣味になる理由!人生を楽しむには小さなビジネスが必要だ

早期リタイアにブログをオススメする理由 何もしない自由は逆に不幸なものだ! 私は昨年12月31日に早期退職し、今年1月1日からリタイア生活を送っています。 何者にも縛られず、好きなことで生きるのは、ストレスもなく快適なものです。 そんな早期リタイア生活に大切なことは、次の3つだと考えています。 健康 お金 趣味 健康でなければ、好きなこともできず、好きな料理を食べたいとも思えません。まずは健康第一です。 お金もなければ、バイトを強いられたり、自由なはずのリタイア生活は逆に不自由な生活に転じてしまいます。 健康でお金があったとしても、それだけでも幸福にはなれません。 全く自由でストレスのない生活は逆に不幸なものです。時間を持て余し、生きる意義を感じなくなるからです。 企業がリストラ要員を全く仕事のない部署に異動させ、精神的に退職に追い込むことが問題視されることがあります。 何もすることのない...
リタイア準備

いくら貯蓄があったら早期リタイアは可能なのか?最低限のケースを考える

アーリーリタイアに必要な貯蓄は最低限いくら必要なのか? 理想的な貯蓄は厳しいハードルか? これまで早期リタイアに必要な貯蓄は50代の場合でも1億円が理想的だと申し上げてきました。 ただ、早期退職する年代によって残りの年数が異なるため、貯蓄の目標額も異なってきます。 年間400万円で生活する場合、35歳で2億円、45歳で1億6000万円、55歳だと1億2000万円が必要です。 35歳で早期退職 400万円×50年間=2億円 45歳で早期退職 400万円×40年間=1億6000万円 55歳で早期退職 400万円×30年間=1億2000万円 上記の金額から、退職金や将来の想定年金を差し引けば、目標金額が算出できます。 仮に40代で早期退職する人が年金と退職金で6000万円を調達できるなら、自力で貯めるのは1億円という計算になります。 リタイア生活において、金融資産はいざという時の保険、心の安定を...
リタイア準備

1年間ブログを書き続けて365記事に到達!なぜ私が毎日更新を実行したのか

なぜ1年間、毎日更新して365記事に到達できたのか? 早期退職を決意してから1年が過ぎた! とうとう、この日が来ました。 昨年、早期退職を決意した日に当ブログをスタートし、365日間、毎日更新を目指してきました。 その365日目が本日となります。 この1年間更新し続けて、ブログは365記事。ようやく、ひとつの目標を達成することができました。 この間、どんな記事が多くの読者に望まれているのか、試行錯誤の繰り返しでした。 それでも365日間、1日も休まず、ブログを更新することができたのは、毎日のように熱心に読んでくださっている読者がいたからこそだと思っています。 毎日300人前後の読者、累計すると月間1万人前後の方々が訪問してくれているわけですから、本当にありがたいと思っています。 この間、どんな記事を書くべきか考え続け、結局、自分自身、たどり着いた結論がありました。 毎日300人前後の読者が...
生活

早期退職後にブログを始めるのは遅いのか?ブログがリタイア生活に有益な理由

早期退職後にブログを始めるのは遅いのか? サラリーマン時代にブログを始めた理由 早期退職に向けてブログで年収1000万円以上稼ぐサラリーマンは少なくありません。 ブログ収益は記事数と運営期間が影響するので、早く始めた分だけ有利な副業です。 ですから、サラリーマン時代にブログ収益を目指すのが理想的なのは間違いありません。 私自身、40代前半でブログを始め、収益が給料を超えたときには大きな自信となりました。 自分で稼げるという自信が会社員の仕事にもプラスとなり、もっと早くからブログを始めておけば良かったとも感じたものです。 では、早期退職後にブログを始めるのは、遅すぎるのでしょうか? 私は現役時代と早期退職後では、ブログを書く目的や意味合いが異なると考えています。 現役時代は、子育てや家族旅行、住居ローンなど生活費の支出がかさみ、サラリーマンの給料だけでは資産形成が難しいものです。 毎月の赤字...
リタイア準備

資産1億円貯めて早期退職する方法とは?心を病む前に自由な生活を手にしよう

資産1億円を貯めて早期リタイアするのは難しくはない FIRE運動が拡大する理由とは?「高給=心の安定」とは限らない 私は以前、米国の若者の間に早期リタイアを目指して投資や貯蓄、節約に励むFIRE(Financial Independence Retire Early)運動が広がっていることを申し上げました。 米国といえば、日本以上に経済的格差が拡大している国として報じられています。 最近は日本企業でも富士通のように人工知能(AI)などで高い専門性を持つ社員に対し、年齢に関係なく年間3000万~4000万円程度の報酬を支払う人事制度を表明するなど、給料格差が広がる気配ですが、米国の場合は、その比ではありません。 日本の場合、高給サラリーマンは会社に滅私奉公しがちですが、米国のエリート層にはFIRE運動に共感する若者が少なくないという点でも異なるようです。 どんなに会社が高給を提供しようが、人...
ブログ収入

早期退職からブログを毎日書き続けて350記事に到達!ブログは質より量が重要

ブログ執筆のルーティン化で350記事に到達 早期退職の決意からブログを毎日更新できた理由 昨年、早期退職を決意した日から当ブログをスタートしました。 私がある程度の金融資産を形成し、憂いなく早期退職できた経緯や留意したことを書き記すことが、私と同じように早期退職を目指している人に少しでも役立つのではないかと考えたからです。 昨年夏に妻と海外旅行に出かけ、その旅先で早期退職を最終的に心の中で決めました。もちろん、旅の途中、妻にも自分の気持ちを伝え、そこで帰国後に退職願を提出することにしました。 長年、人生は二毛作だと考え、早期退職を目標にしてきましたから、晴れやかな気持ちでした。 あれから、毎日、ブログを書き続け、とうとう350記事に到達しました。 これも、毎日300人前後の方々が安定的に訪問し、私の拙い記事を読んでいただいていることが励みになったからだと考えています。 改めて御礼申し上げま...
リタイア準備

早期リタイアには副業ブログが最適な理由!自己メディアを所有すると人生が変わる

誰もがセルフメディアを持つ時代が到来する! サイトやブログ開設・更新のネット利用が急増している かつて、メディアと言えば、新聞・テレビ・出版といった限られた企業が独占していました。 しかし、近年はブログやユーチューブ、ツイッターなどSNSが情報や意見の発信ツールとして台頭し、メディアの分散化が急速に進んでいます。 それに伴い、企業の広告費も大手メディアの独占状態から、個人に配分されるようになり、いまでは個人がメディア発信で生活できる時代になりました。 しかも、その速度はこの数年でさらに加速しています。 総務省が5月31日に発表した「平成30年通信利用動向調査」には、その急激な変化がうがわれる調査結果が掲載されています。 インターネットの利用目的や用途について、平成29年は「ホームページやブログの閲覧、書き込み、または開設・更新」が39%でした。 しかし、翌平成30年には61.2%がインター...
ブログ収入

労働と感じる副業はやってはいけない!お金だけで幸せな早期リタイアは実現できない

リタイア生活にはお金以上に大切なことがある お金持ちであっても人生の幸福感を感じない理由とは? 金融庁が「年金だけでは老後2000万円不足だ」とする報告書を発表して以来、各地の投資セミナーが盛況だったり、実際に税制が優遇されるNISA口座の申し込みが増えています。 以前にも増して、国民の多くが老後に不安を抱き、お金がなければ、幸せな老後は実現できないと再認識している証左でもあります。 確かに、ある程度、お金がなければ、不安な日々を送ることになるので、経済的な基盤が重要であることは否定しません。 しかし、金融資産が豊富にあるからといって、リタイア生活が幸福なものになるかといえば、それはノーだと感じています。 私も早期リタイアして、10ヶ月以上になりましたが、お金は水や電気と同じで、生きるためのインフラだとは思いますが、幸福感を産んでくれるものだとは思えないのです。 他人よりも、高級な商品やサ...
リタイア準備

専業ブロガーよりサラリーマンの副業ブログが有利な理由!脱サラ専業が陥る危険な落とし穴

専業ブロガーより副業ブロガーが有利な理由とは? 副業ブロガーより専業ブロガーが稼げると感じるのは錯覚 サラリーマンが副業でブログを始めると、思った以上に早く稼げることがあります。 月収20万円を超えると、「副業でこれだけ稼げたのだから、専業ブロガーになったらもっと稼げるのではないか」。こう考える人は少なくないと思います。 私自身、15年前にブログで月収100万円を超えた時、「早期退職」の4文字が頭の中を支配しました。 しかし、思い止まり、サラリーマンを続けながらブログ収入を得る道を選択しました。 それは正解でした。 というのも、昨年、早期退職するまで、サラリーマン生活を続けたからこそ、いろいろな経験や価値観を学ぶことができました。 もしも、15年前に早期退職していたら、Googleのアルゴリズム変更やSNSの台頭などあらゆる変化に心を揺さぶられ、稼ぐためだけの記事内容に偏っていたと思います...
ブログ収入

サグーワークスならブログ記事が簡単に作成できる!外注化でブログ収益を増やす方法

忙しいサラリーマンがコンテンツ資産を築く方法 仕事が忙しくてブログ立ち上げができない会社員に朗報 「遊んでいても収入を得るコンテンツ資産をつくりたい」 終身雇用が崩壊寸前の現在、早期退職やリタイアに備えて、こんな願望を抱くサラリーマンが増えています。 アルバイトなど時給の仕事は働けなくなれば無収入ですが、アパート経営など不動産やYouTubeなどコンテンツがあれば、寝ている間でも資産が稼いでくれます。 しかし、アパート経営は数千万円〜数億円の借金を覚悟しなければいけませんし、YouTubeは顔出しのリスクや収益化まで登録者1000人以上という人気者にならなければいけません。 ですから、普通のサラリーマンが将来に備えて取り組むには、それなりの覚悟とリスクを背負う必要があります。 しかし、ブログによる広告収益なら、数千万円の借金を背負う必要もなければ、顔出しする必要もありません。 このため、ブ...
リタイア準備

夏休みの過ごし方次第で所得格差が生まれる!秋になって後悔しない方法

夏休みはサラリーマンにとって「ゴールデンタイム」 フリーランスにはないサラリーマンの特権とは? サラリーマンが意外に気づいていない特権があります。 それは夏休みです。 サラリーマンは夏休みを取得しても給料は保証されています。 しかし、フリーランスだと、そうはいきません。休んでいる間は無収入になるからです。 ですから、有給で長期休暇を取得できることはサラリーマンの特権だといえるのです。 家庭のあるサラリーマンは家族と旅行やキャンプに行ったり、独身ならば友人や恋人と海外旅行に出かけたり、仕事を忘れてリフレッシュできるゴールデンタイムです。 しかし、気分転換しても、会社や上司に不満が募っていると、夏休みは一時的な気休めでしかありません。 夏休みが終われば、再び、出社して精神的ストレスの日々が待っているからです。 では、夏休みを一時的な気休めに終わらせないためには、どうしたらいいのでしょうか? 夏...
リタイア準備

夏休みは早期リタイアを実現する好機!長期休暇の利用で収入急増

夏休みの過ごし方次第で金融資産に大きな格差 長期休暇が早期リタイアの正念場 私が副業で金融資産を形成し、早期リタイアを実現できたのは、サラリーマン時代に夏休みを効率的に活用したからです。 これまで2回にわたって、私自身が副業ブログで金融資産を形成するために要した時間やブレイクを予感した理由について述べてきました。 今回は、1日24時間という限られた時間の中で、本業を持つサラリーマンがいかに副業に当てる時間をつくったのか、綴っていきたいと思います。 サラリーマンは会社の仕事に日々の時間の大部分を費やします。 最近は働き方改革で時短が進んだとはいえ、通勤時間も入れると、毎日10時間以上働いているとが多いのではないでしょうか。 しかも、夜の接待や打ち合わせでお酒を飲んでしまうと、帰宅後にブログを書くなど副業に費やす時間はなかなかないものです。 しかし、そんなサラリーマンにとって夏休みなど長期休暇...
ブログ収入

経済的に豊かな早期リタイアにブログが最適な理由!副業年収1800万円超に4年を要した

早期リタイアに向けて副業ブログが最適と感じた理由 ブログ収益の最大の特徴は何か? 前回は、早期リタイアを目標にしたあと、給料以外の副収入を得ようと考え、ブログを始めた当初の体験談を紹介しました。 要約すると、ブログによる副業は年収30万円まで労働時間1000時間を要しました。1000時間でスタートラインだったという話でした。 「1000時間も頑張って、1年間でたった30万円?」 こんな風に思う人も少なくないと思います。 逆に、ブログで1000万円以上稼いだ経験がある人は、「1年目はだいたい、そんなものだよ」と思うでしょう。 では、その後の収入の成長はどうだったのか? 確かに、ブログによる年収は当初1000時間労働で年収30万円ほどでしたが、それから3年後には1800万円超に急増していました。 年収30万円から年収1800万円まで要した時間は約2000時間。およそ2倍の労働時間を経過して、ブ...
リタイア準備

早期リタイアには最低1000時間の副業が必要!1年間でスタートライン

早期リタイアには副業で収入源の複数化が不可欠だ 毎日が自由な生活を実現するには準備段階が最重要 何をするのも自由、いつ寝て起床するのも自由。全ては会社ではなく、自分が決めたスケジュールで生活する。 こんな早期リタイア生活は、会社に勤務地や業務、勤務時間を決められているサラリーマンにとっては理想的な生活です。 人生の時間や自由を会社に提供する対価として、私もサラリーマン時代は給料をいただいていました。 しかし、年齢を重ねるうちに、お金よりも大切なものがあることを意識するようになっていました。 それは時間です。 人生は一度きり。しかも、与えられた時間は限られています。 人生の残り時間が少なくなるにつれて、給料に縛られた生活ではない人生を模索したいと考えていました。 しかし、早期退職したあと自由な生活を送るとなると、多くの人たちは無収入です。 私も株式などの配当収入はありましたが、それだけでは生...
生活

なぜ私が300記事を毎日書き続けることができたのか?毎日更新で300記事を突破

ブログ配信を1日も休まず300記事に到達! 300記事まで1日も休まなかったのは初経験! とうとう300記事に到達しました。正確には、きょうで301記事になります。 15年ほど前にもブログを熱心に書き続けた経験がありますが、300記事まで1日も休まず書き続けたのは初めてです。 早期リタイアして自由人になったとはいえ、毎日休まず更新し続けるのは、正直、楽なことではありませんでした。 私は書くのが好きなので、気分が乗っている時はブログ記事の執筆も苦にはならないのですが、それでも書く意欲が湧かないことがあります。 それは、どんな時なのか? 気分が乗らない時、どうやって乗り越えたのか? さらに、ブログが300記事に到達して、何が変わったのか? こうした点は多くのブロガーに共通する関心事だと思います。 これからブログを始めようと考えている人や、ブログを始めたばかりという人には参考になるかもしれません...
リタイア準備

ブログで稼ぐ欠点と利点!サラリーマンにとってブログが副業の王道と考える3つの理由

ブログは稼げない時期が驚くほど長い ブログは在宅副業の王道か? 政府も副業を推奨する時代になりました。 働き方改革で生まれた空き時間を利用して、複数の収入源を持ちたいと副業に励むサラリーマンが増えています。 副業と一言で言っても、その範囲は限りなく広範囲に及びます。 不動産投資や株式投資など多額の自己資金を使った副業 セミナーや家庭教師、クラウドソーシングなどスキルで稼ぐ副業 飲食店やコンビニなどのアルバイト ブログやユーチューブなどコンテンツ資産を構築して収益を得る副業 ヤフオクやメルカリなどで物販やせどりで稼ぐ副業 ポイントサイトなど小遣い系の副収入 この中で、私が現在取り組んでいるのは株式投資とブログ収益と小遣い系の副収入です。不動産投資は2年ほど前に物件を売却して手仕舞いしました。 株式投資はすでに20年間の長期投資で売却益よりも配当収入をあてにした収入です。 小遣い系の副収入もす...
リタイア準備

副業は小さな収入源を複数つくると成功する!早期リタイアのための資産形成

副業は一気に稼ごうと思わない人が成功する 小さな収入源を複数所有することが重要な理由 金融庁が人生100年時代は年金だけでは足りないと宣言したことによって、副業ブームがさらに加速しそうです。 しかし、会社一筋で生きてきた人が「何もしないでいると将来は大変だ」と言われても、どんな副業から手をつけたらいいのか、困惑するばかりだと思います。 逆に、「よし、副業を頑張るぞ!」と張り切るあまりに肩に力が入っている人も少なくないと思います。 ただ、副業で稼ぐと言っても、簡単にそれほど多くのお金を稼げないものです。 大きな副収入を狙って不動産投資に走って多額の借金を背負ったり、株式投資やFXで思わぬ損失を抱え、結局は「何もしなかった方が良かった」ということにもなりかねません。 私は、副業で成功するには原則があると思っています。 それはひとつの副業で多額のお金を稼ごうとしないということです。 つまり、小さ...
生活

”働き方改革”よりも”遊び方改革”が重要だ!遊びこそマネーを生む時代が到来した

働き方改革で増えた自由時間を漫然と過ごすだけでいいのか? たくさん遊んだ人ほどお金を稼げる時代なのかもしれない 休日出勤や残業で社員を疲労困憊させる企業が駆逐されるのは重要なことだと思います。 最近、働き方改革の一環として、労働時間が短縮され、休息できるのは、労働者にとっては朗報です。 しかし、せっかくの時短や休日増加を休息だけに消化するのは、少しもったいないとも感じています。 というのは、働き方改革で手にした自由時間を存分に遊んだ人は、もしかしたら、近い将来、大きな経済力を手にしているのではないかと思うからです。 遊んだ人がなぜ裕福になる可能性があるのか? これから説明していきたいと思います。 遊べない人や無趣味な人はリタイア後は時間を持て余す まずは、私がリタイア後に感じた生活実感から話したいと思います。 リタイアして感じているのは、働いていた時よりも感覚的に1日がとても早く終わると同...
リタイア準備

頑張らない人ほどブログでお金を稼いでいる本当の理由!

日常生活に副業をルーティン化する人が成功する 簡単に稼げる系は詐欺!一方で頑張っても稼げない ネット上やSNSで「あなたも簡単な副業で月収100万円」という宣伝文句で、怪しいビジネスに引き込もうとする詐欺が氾濫しています。 世の中に、簡単な副業で月収100万円も稼げる世界はあり得ません。 それでも騙される人がいるのは、お金に対する欲望が正常な判断を狂わせているからです。 では、一生懸命に努力する副業する副業が多額の収入を稼げるかというと、そうとも限りません。 努力した人が巨額の収益を手にできるのならば、世の中に富裕層が溢れているはずです。 一生懸命に努力せずに、ブログなど副業で月収100万円を稼いでいる人たちがいます。 そういう人たちに共通することは何なのでしょうか? 頑張っていない人が多額の収入を手にする理由 今回は、話を分かりやすくするためにブログを例にしたいと思います。 月収1000...
リタイア準備

ブログで失敗する人と月収100万円稼げる人の違い!

ブログで失敗する人の共通点とは? どんな失敗にも必ず原因がある 将来の早期退職や定年後の豊かな生活を目指して、ブログを始めるサラリーマンが増えています。 実際、ブログで月収100万円以上稼いでいる人も少なくありません。ブログの収入が本業の給料を追い越し、「ブログが本業、会社員は副業」という生活も十分可能です。 しかし、多くの人が、その夢にたどり着けずに断念しています。 では、なぜ、ブログで稼ぐことができないのでしょうか? どんな失敗にも必ず原因があるものです。 まさか、「自分が稼げないのは社会や世の中のせいだ」と八つ当たりする人はいないと思います。 仮にいたとしたら、「自分が出世できないのは会社や上司のせいだ」と批判しているような人だと思います。 では、なぜ、ブログで稼げないのか? これまで15年以上、ブログを運営し、多くのブロガーを見てきましたが、消えていったブロガーには一定の共通点があ...
リタイア準備

サラリーマンがブログで広告収入を得る方法!早期リタイアに向け最低限の手順を解説

広告収入はアフィリエイトとGoogle AdSenseが主力 ブログは個人版の新聞・テレビ 毎月100万円以上の収益を上げて自由な人生を送っているブロガーは決して少なくありません。 他人に雇われず、自分で稼いで生きていけたら、時間も心も自分主導の理想的な人生になるはずです。 そのブログの収入はほとんどが広告収入です。 つまり、ブログで稼ぐことはメディアを運営することと同じ。広告収入で稼ぐ新聞・テレビと同じビジネスモデルを手に入れることでもあります。 ですから、ブログの収益化のために、最初にやるべき作業は、ブログと広告主をつなぐ広告代理店を見つけるということです。 まずは広告代理店に登録することが第一歩 ブログと広告主を繋いでくれる広告代理店は、大別すると、GoogleAdSenseとアフィリエイト・サービス・プロバイダー(ASP)の2通りになります。 両者は、報酬を得るまでの過程が異なりま...
リタイア準備

早期退職を目指すサラリーマンが副業でブログを始める基本手順とは?

会社員が低コストでコンテンツ資産を築く手順 自分のペースで自宅でやれる副業はブログが一番! 私が早期退職を考え始めた15年ほど前、最初に始めた副業はサイトの構築でした。 3ヵ月ほどで50ページほどのサイトを立ち上げたあと、次に手がけたのがブログでした。 最初の1年間は30万円ほどの収入に過ぎませんでしたが、それでも、私は可能性を感じていました。 それは次のような理由からでした。 本業に影響を及ぼさずに長期的に取り組める 低コストなのに、毎月、少しずつ収益が増えていた 自分の好きな分野をテーマにできる 好きなテーマだから長時間の作業も苦痛ではなく、むしろ楽しかった 株式投資のように損失を被ることがない まさに、サラリーマンが小遣い程度のコストで、楽しみながら、マイペースで取り組める副業だと感じるのに、さほど時間はかかりませんでした。 5年後には、予感通りに年収1800万円を超えたわけですが、...
ブログ収入

ブログが250記事に到達して変化したこと!1日も休まずに毎日書き続けてみた!

当ブログが250記事を突破して変化したこと ブログを1日も休まなかった理由 先日、当ブログが250記事を突破しました。 ブログ開設以来、1日も休まず、書き続けました。 正直、休みたい時もありましたが、「何事も継続が大切だ」と自分に言い聞かせました。 1日も記事配信を休まなかったのは、次のような理由からです。 ブログを毎日配信する効果を自分自身で確かめたかった 副業でブログを始める早期リタイア予備軍のひとたちに参考になる 怠惰な生活にならないようにブログで生活のリズムを保ちたかった では、250記事を書き続けた結果、どんな変化があったのでしょうか? 詳しく、見ていきたいと思います。 訪問者は1日250〜350人で安定的に推移 昨年9月、当ブログが開設から250記事に到るまでの間、訪問者数は、次のように推移しました。 これは、アクセス解析ツールのグーグル・アナリティクスのグラフです。 それによ...
キャンプ・防災グッズ

キャンプブームが到来!シニア世代と若い世代が共にソロキャン?

キャンプ人口が2013年以降、増加し続け、最近は「第2次キャンプブームが到来したと言われます。 漫画「ゆるキャン△」の影響もあって、キャンパーも低年齢化し、ひとりで気楽にキャンプする「ソロキャン」も広がっています。 『ゆるキャン△』は、あfろによる日本の漫画作品。山梨県周辺を舞台に、キャンプ場でのリクリエーションや野外調理などといったアウトドア趣味の魅力と、それを身の丈に合った範囲で満喫する女子高校生たちのゆるやかな日常を描く。(出典:Wikipedia) キャンプはなぜ、いま、第2のブームとなったのか? ブームの先には、どんな可能性があるのか? 今回のブームはリタイア生活の幅を広げる可能性も感じるので考察したいと思います。 令和は1990年代以来のキャンプブームが到来か! キャンプブームは1996年の1580万人がピーク! 私が働き盛りの頃、空前のキャンプブームが到来しました。 日本オー...
リタイア準備

早期リタイア後にブログを毎日更新して250記事に到達した!ブログを継続できた理由

毎日更新し続け250記事に到達した! 早期リタイア決断と同時にブログを開始 私は昨年9月に早期退職を最終的に決断し、当ブログをスタートしました。 以来、「毎日更新」を目標に記事配信を続けて、本日、250記事に到達しました。 正直、毎日更新できるかどうか自分でも自信がありませんでしたが、早期退職後は徐々にブログ更新が生活の一部となり、規則正しい生活を維持するツールにもなりました。 何よりも、当ブログを訪問してくれる方々が増え始め、ユーザー数が安定するようになったのは、私自身の励みになったと思います。 このブログは、私自身が早期リタイアを実現できたのはなぜだったのか、自問自答することが原点にあります。 実際、早期リタイアしてからは、毎日が自由な生活です。自分が望めば、どんなことにでも挑戦できます。 おそらく、多くのサラリーマンが早期退職を望んでいながら、経済的な理由で我慢する人生を送っているの...
リタイア準備

早期リタイア後に分かったブログの大きなメリットとは?体験的ベスト3を発表

早期リタイアの私がブログを再開して分かったこと 早期リタイア直前にブログを本格再開 私は早期リタイアして7ヵ月になりました。 当ブログはリタイア直前からスタートし、記事数も250記事に近づいてきました。 毎日1記事は必ず配信し、他にも特化型の2ブログを運営しているため、平均すると1日1.5記事のペースで記事を配信しています。 ブログは15年ほど前から始めましたが、今回、早期リタイアするにあたって、資産型のブログに取り組み始めました。 ブログサービス会社が提供しているライブドアやシーサーなど無料ブログではなく、きちんと年間利用料を支払って独自ドメインとレンタルサーバーを取得し、WordPressによるブログ運営を始めてみましたが、これは日々配信した記事がコンテンツ資産として積み上がるので正解でした。 ブログをコンテンツ資産化した! WordPressを利用したブログはGoogle検索でも上位...
リタイア準備

早期リタイアに向けて趣味をコンテンツ資産にする方法!好きなことで生きる道を探そう!

好きなことで生きるために最初に必要なこと 好きなことでお金を稼いでいきるのが理想的な人生 好きなことで生きていけたら幸せです。 多くの人は就職する際に、自分に合ったやりがいのある仕事や会社を選ぼうとします。 しかし、多くは生きていくために妥協し、自分を採用してくれた会社に就職します。 「ああ、自分は一生、この会社で働き、死んでいくのだろうか」とため息をつきながら、日々、生活している人は少なくないと思います。 たとえ、自分の希望する仕事だと思って就職しても、実際働いてみたら想像していたのとは大違いだったという人もいるでしょう。 私は第一志望の会社に就職しましたが、40代から違和感を感じるようになったことを思い出します。 「もっとワクワクできる仕事や生活はないだろうか」 そんな思いで、40代から、第2の人生を模索していたように思います。 好きなことで稼ぐ方法は意外に早く見つかった 好きなことで...
リタイア準備

ブログ初心者がすぐに時給1万円以上稼げる方法とは?絶対にお得な自己アフィリエイト

ブログ初心者が簡単に時給1万円以上稼ぐ方法 ブログ収益はアフィリエイト収入だけではない 月収100万円を超えるブロガーであっても、必ず経験することがあります。 それはブログを始めても、グーグルなど検索エンジンで上位表示されるまでは、数ヶ月間無収入という状態です。 ブログの収益は、GoogleAdSenseという「クリック報酬型」と、アフィリエイトと呼ばれる商品やサービスが購入されたら報酬をもらえる「成果報酬型」の広告で稼ぐのが基本です。 しかし、どちらもブログを始めて、すぐに結果が出るわけではありません。 数ヶ月間、無報酬というのは普通で、1年間継続しても月間1万円にも満たない人は決して珍しくありません。 無報酬に近い成果の少ない時期に諦め、ブログの更新をやめてしまう人もいます。 ただ、ネット上にコンテンツ資産を構築し、悠々自適な生活を実現する可能性を放棄するわけですから、実にもったいない...
リタイア準備

幸福なセミリタイアを実現するために必ず必要なこと!リタイア生活は人生の収穫期だという考え方

セミリタイアして幸福になるための基本的な考え方 アーリーリタイアもセミリタイアも最終的な目的は同じだ 私は現在、早期退職してリタイア生活に入っています。 自分の所有する会社の収入、つまり不労所得で生活しているので経済的に不自由はありません。 ただ、自分自身で稼ぐ所得はゼロに等しいなかで自分の好きなことだけに取り組んでいるので、自分の状況が完全リタイアなのか、セミリタイアなのか、定義できずにいます。 早期退職後に再開したブログやカメラなど趣味から収益が発生するようになれば、セミリタイアに近い生活かもしれません。 アーリーリタイアやセミリタイアの定義を調べても違いはよくわかりません。私なりに定義づけすると次のようになります。 セミリタイア 定年前に仕事を辞めて自由な時間の中で収入を得て生きること アーリーリタイア 早期退職して金融資産を切り崩しながら自由な生活を謳歌すること 上記のように明確な...
リタイア準備

早期退職して副業で月収5万円稼いだ方法!最初の月収10万円が重要な理由【初心者入門】

副業はまず月収5万円を目指そう! 毎月収入があると精神的に楽なリタイア生活が実現できる 早期退職した後、私の生活費は所有する会社の事業収入でまかなっています。 この事業収入はほぼ不労所得ともいえますが、それだけで生活するのも面白くありません。 少しは自分でも稼ぎたいものです。 そこで私はインターネットを利用して副収入を稼いでいます。 早期退職直前の昨年秋、ブログを再開し、6ヶ月以上が経過した現在、ようやく月収2万円前後の副収入となりました。 その他のネット関連収入も合わせると、月収は約5万円。当面の目標は来年の今頃までに月収10万円にすることです。 そのくらいの副収入があれば、リタイア生活の中で自分の趣味に支出するお金は貯蓄を切り崩すことなくまかなえると考えているからです。 では、現在、どのような収入構造になっているのか、ご紹介します。 ブログ収益とポイントサイトの2本柱 現在の副収入は、...
テキストのコピーはできません。