早期退職して副業で月収5万円稼いだ方法!最初の月収10万円が重要な理由【初心者入門】

リタイア準備
スポンサーリンク

副業はまず月収5万円を目指そう!

スポンサーリンク

毎月収入があると精神的に楽なリタイア生活が実現できる

早期退職した後、私の生活費は所有する会社の事業収入でまかなっています。

この事業収入はほぼ不労所得ともいえますが、それだけで生活するのも面白くありません。

少しは自分でも稼ぎたいものです。

そこで私はインターネットを利用して副収入を稼いでいます。

早期退職直前の昨年秋、ブログを再開し、6ヶ月以上が経過した現在、ようやく月収2万円前後の副収入となりました。

その他のネット関連収入も合わせると、月収は約5万円。当面の目標は来年の今頃までに月収10万円にすることです。

そのくらいの副収入があれば、リタイア生活の中で自分の趣味に支出するお金は貯蓄を切り崩すことなくまかなえると考えているからです。

では、現在、どのような収入構造になっているのか、ご紹介します。

ブログ収益とポイントサイトの2本柱

現在の副収入は、会社員時代から細々と続けているポイントサイトからの収入と、早期退職後に再開したブログ収入の2本柱です。

まず、ポイントサイトは無料で登録し、そのサイト経由でクレジットカードに契約したり、楽天市場などECで買い物すると、キャッシュバックがもらえます。

具体的な収入の推移は、こちらのブログに記録しているので参考にしてください。

現在、ポイントサイトの収入は毎月3万円前後で、全くお金を使わずに累計1000万円近くになりました。バカにできない副収入だと思っています。

もうひとつは、早期退職前後に立ち上げた3ブログの収入です。

ブログは会社員時代に経験していたので、比較的、容易に再開することができました。

私が早期退職を機に、3つものブログを立ち上げたのは、当ブログのような雑記ブログだけでなく、趣味の延長線上の特化型ブログも所有したいと考えたためです。

特化型ブログは自分の興味のある分野なので私自身が楽しめると思いました。

ブログの収入は、GoogleAdSenseとアフィリエイトからの報酬で、合計2万円前後。最近はアフィリエイトの報酬が急増傾向にあります。

【ワードプレス入門】ブログ初心者が成功する方法!雑記ブログか特化型ブログか?
ワードプレスを知らずにブログを始めた理由 リタイアを機に未知のワードプレスに挑戦 「俺の東京リタイア生活」をスタートして、まもなく3ヶ月になろうとしています。 過去にライブドアやシーサーブログなどブログ運営会社のサービスを利用してブログを書いたことがありました。 しかし、リタイアを機に新たなブログを立ち上げたいと調べた結果、運営会社の無料ブログと違って、コンテンツが自分の所有権になるワードプレスの存在を知りました。 当初は、独自ドメインを取得してレンタルサーバーを借りる料金なども考えると、小さな出費ですが、少し考えもしました。 ただ、調べれば調べるほど、ワードプレスのメリットを感じ、当ブログは初のワードプレス作成でスタートしました。 ワードプレスは大人の知的趣味という匂いがする 結論から言うと、本当にワードプレスでブログを作成して良かったと思っています。 まずは、何と言っても、世界に一つだ...
スポンサーリンク

月収10万円が副業の一番苦しい局面かもしれない

スポンサーリンク

サラリーマンに適した副業は何があるのか?

もちろん、会社員に適した副業はブログだけではありません。

現金を早めに手にしたい人は飲食店のアルバイトや家庭教師、塾の講師といった時給の仕事もあると思います。

最近、とても流行している企業のサイトやブログを執筆して稼ぐライティングという仕事もあります。

ブログやウェブの記事を書いてリスクなしで月収100万円稼ぐ方法!ライティングは夢のある副業
最初は数万円でも実績を重ねたら月収100万円も夢ではない 記事執筆の仕事をウェブ上で探して稼ぐ 前回は、サラリーマンが副収入で経営センスを磨けるという話をご紹介しました。 ただ、どんな副業から手をつけたらいいのか、最初は迷うものです。 基本中の基本は、自分のブログを立ち上げ、その記事を増やし、価値を提供して対価を受け取る方法ですが、これは1年〜2年もの間、まったく成果が出ない恐れもあります。 そこを乗り越えて3年、4年と、記事を書きためることができれば、大きな不労所得が舞い込むという夢はあります。 しかし、現実問題、人生の時間は限られています。並行して、短期間に現金収入を増やし、その資金を再投資するなどして、将来に備えたいものです。 リスクなしで比較的早くまとまった収入を手にする方法があります。 とくに、少しでもブログ記事を書いた経験のある人や外国勤務など仕事経験のある会社員ほど高額収入が...

ただ、早期退職まで5〜10年くらいの助走期間がある人は、あらゆることを経験すべきだと思います。どんな副業が自分に合っているのか、経験してみないと分からないからです。

ただ、さまざまな副業を経験するうえで重要なことがあります。

それは、自分が面白いと感じた分野は、一気に掘りすすめるということです。

収入面だけでなく、その副業が生きる喜びを与えてくれる一生の宝になる可能性もあるからです。

なによりも、自分が面白いと感じるものは熱中して何時間でも取り組むことができます。

私の場合、会社員時代、ブログを書くこと自体が楽しくて仕方ありませんでした。ブログは早期リタイア後に、自分の趣味にできると確信したものです。

ブログで稼ぐためにもっとも重要なことは?

今後、私がブログから得る収入計画を次のように想定しています。

2019年末 年収30万円(月収3万円前後)
2020年末 年収100万円(月収8万円前後)
2021年末 年収200万円(月収15万円前後)
2022年末 年収500万円(月収40万円前後)
2023年末 年収1000万円(月収80万円前後)

もしかすると、やや控えめな計画かもしれませんし、逆にハードルが高すぎるかもしれません。

ただ、過去に私がブログだけで5000万円稼いだ時は、こんな感じで収入が増えて行ったので、かつてのブログ収入をイメージした収入計画にしました。

特に、月収10万円前後までが、とても長い道のりになると考えています。最低でも2〜3年は覚悟しています。

しかし、その時期を克服できれば、ブログ収益は自分の想定以上に増えるものです。それが私が会社員時代に経験した感触でもあります。

ブログは数年に渡って継続できるかどうかが勝負です。

そのためにはブログで稼ぐことよりも、愚直に他人に役立つ情報を提供する姿勢が大切です。

それ以上に重要なことは、自分が楽しめる内容でなければ、決して長続きしないということです。

ブログが続かない人はゲーム感覚で記事を書けば熱中できるようになる!努力に比例してアクセスと収入は増加する!
ブログの記事更新が続かない原因 ブログは最初から収益化を考えると長続きしない ブログを始めてみたものの、20〜30記事ほど書いたあと、更新が止まる人は多いものです。 最初は「ようし!ブログを書いて稼ぐぞ」と意気込んでも、さっぱりアクセスが増えないし、収益も増える様子はない。何よりも記事のネタが尽きてきます。 「やっぱり、自分には文才もないし、ブログで稼ぐのは幻想だったんだ」と思い始め、ブログを書く意欲も減退します。 何日も放置すると、今度は書かない自分に嫌悪感も覚え始めます。いっそのことスッキリしたいと、ブログを綺麗さっぱり忘れて元の日常生活に戻っていくわけです。 では、なぜ、ネタ切れになるのでしょうか? それは記事を書く意欲が薄れてきたからです。「何としても書こう」と思えば、いろいろな書籍や他人のブログを読んでネタを仕入れようと努力するはずです。 では、なぜ、書く意欲が薄れるのか? ブロ...
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました