リタイア準備

労働と感じる副業はやってはいけない!お金だけで幸せな早期リタイアは実現できない

リタイア生活にはお金以上に大切なことがある お金持ちであっても人生の幸福感を感じない理由とは? 金融庁が「年金だけでは老後2000万円不足だ」とする報告書を発表して以来、各地の投資セミナーが盛況だったり、実際に税制が優遇されるNISA口座の申し込みが増えています。 以前にも増して、国民の多くが老後に不安を抱き、お金がなければ、幸せな老後は実現できないと再認識している証左でもあります。 確かに、ある程度、お金がなければ、不安な日々を送ることになるので、経済的な基盤が重要であることは否定しません。 しかし、金融資産が豊富にあるからといって、リタイア生活が幸福なものになるかといえば、それはノーだと感じています。 私も早期リタイアして、10ヶ月以上になりましたが、お金は水や電気と同じで、生きるためのインフラだとは思いますが、幸福感を産んでくれるものだとは思えないのです。 他人よりも、高級な商品やサ...
PC・Mobile・ガジェット

スマホ料金は激変するのか?8割以上がモバイル端末を保有 総務省「通信利用動向調査」

スマホなどモバイル端末のユーザーは飽和状態か? 一家に固定電話1台の時代から全員スマホ所有の時代 昭和から平成にかけて一家に固定電話一台という時代が続きました。 しかし、固定電話から携帯電話、そしてスマホへと通信手段の革命が進むと、瞬く間に状況は一変し、いまや家族全員がスマホを持っていると家庭も少なくない時代が到来しました。 ちなみに、我が家も一家4人全員がスマホを利用し、先月は長女が動画の視聴時間が長すぎると妻に怒られていました。 些細な揉め事ですが、これは娯楽の占有時間が従来のテレビからスマホなど携帯端末に移行していることを予感させる出来事でした。 総務省は、こうした通信機器の利用状況などを調査した「平成30年通信利用動向調査」を発表しました。 その調査によると、スマホの保有状況(世帯)は、2010年(平成22年)に9.7%でしたが、2018年(平成30年)には79.2%と、約8割の世...
リタイア準備

夏休みにブログを始める人が増えている理由!サラリーマンが早期退職を目指すスタート地点

早期退職に向けてブログが副業の基本になる理由 自己所有のブログで資産形成を始める人が急増! サラリーマン時代、私は長期休暇を利用してブログを始め、その収益が早期退職を実現する大きな力になりました。 ですから、夏休みなど長期休暇はサラリーマンにとって人生を変える貴重な時間であると申し上げてきました。 最近は私の運営するブログで異変が起きています。 それは、サイト運営に特化したブログから、自分のブログを所有するために必要なレンタルサーバーを契約する人が増えているということです。 自己所有のブログを運営するためには、独自ドメインとレンタルサーバーが不可欠です。 無料ブログだとコンテンツは運営業者の所有になります。このため、ブログサービス会社の事情や規約で、突然、閉鎖されても文句は言えません。 しかし、自分所有のブログならば、誰にも左右されない自己資産になります。 ですから、ブログが成長し収益が発...
スポンサーリンク
リタイア準備

ユーチューブとブログはどちらが稼げる副業なのか?

サラリーマンには低コストで手軽な副業が最適 迷うよりも一度着手することが大切だ 早期退職や老後に備えて副業に取り組むサラリーマンが増えています。 まだ何も副業を持っていないサラリーマンでも「将来の年金も不安だし、これから何か副業をやってみようか」と考えている人も少なくないと思います。 どれがいいかあれこれ迷っているうちに本業が忙しくなって、手付かずのうちに時が過ぎ去ってしまったという人も多いと思います。 しかし、さほど身構えず、試しにやってみたら急速に収入が増えて、本業の給料を超えたという人は意外に多いものです。 例えば、不動産投資家系YouTuberのもふさんは「1年前のある出来事をきっかけに、大きく僕の人生が変わった体験談」という動画を配信しています。 もふさんは大手の研究開発会社に勤めていましたが、2018年7月、ほんの軽い気持ちでYouTubeを始めたところ、あれよあれよという間に...
リタイア準備

早期リタイアは本当に幸せなのか?早期退職者が本音を吐露する

アーリーリタイアを実現したあと何があるのか? アーリーリタイアして幸せを感じない人もいる 会社に時間も心も支配されていると、自由な生活に憧れるものです。 しかし、株式投資などで資産を増やしてアーリーリタイアしたものの、幸福感を感じないという人は多いものです。 早期リタイアを実現するために、家族も作らず、ひたすら貯蓄し、早期リタイア後は鬱状態になる人もいます。 アーリーリタイアは本当に人を幸せにするのでしょうか? 早期退職を目指す人が増えています。 私は昨年、早期退職し、現在は仕事もせずに、毎日、自由な生活を送っています。 いまはストレスもなく、サラリーマン時代からやりたかったことをひとつひとつ実行している途上です。 ですから、私自身は早期退職して本当に良かったと実感しています。 しかし、早期リタイアしても幸せになれない人がいるのではないかとも感じています。 リタイア生活は自分主導の人生を手...
リタイア準備

人生100年時代の平均寿命は男性81.25年、女性87.32年!二毛作人生の準備は40代前後が重要だ

”人生100年時代”に現実味!長生きリスクが年々上昇している 男81.25年、女87.32年!平均寿命がまた伸びた! 年々、人生100年時代が現実味を増しています。 厚生労働省が7月30日に発表した「簡易生命表」によると、2018年の平均寿命は男性が81.25年、女性は 87.32年となり、前年よりも男性は0.16年、女性は0.05年上回りました。 つい最近まで、多くのサラリーマンが60歳で定年退職し、その後は貯蓄と年金で悠々自適に生きていく人生プランが一般的でした。 しかし、寿命が伸びるにつれて、多くの人たちが20年余りも何もせずに生活するのは経済的に困難なことに気づきました。 長寿は素晴らしいことですが、経済的な不安と背中合わせでもあります。 年金水準が先々安泰とは思えない上に、準備すべき貯蓄額も増えるからです。 長寿は生活不安とトレードオフ(相反)の関係ともいえます。 そんな不安をさ...
リタイア準備

早期リタイアに向けて夏休みにリスクゼロの自分年金を作る方法

一般的な自分年金のメリットとデメリット 自分年金に励む人たちが急増している 投資商品を販売する際、金融業者は「老後の不安」を売り文句にするとよく売れると言います。 ところが、最近は金融庁という政府機関が「年金だけでは老後2000万円不足する」と公言したのですから、その効果たるや絶大でした。 ある朝の情報番組ではリポーターが「投資会社のセミナーに申し込みが殺到しています」と、そのセミナー会場の様子を紹介していました。 まさに、金融業界には「老後2000万円不足」という神風が吹いています。 とくに、20〜40代に絶大な人気を誇っているのは、「一般NISA」や「つみたてNISA」といった運用益や配当が非課税になる口座。投資信託や株式を運用する「自分年金」づくりです。 私は昨年から年間取引額が120万円まで可能な一般NISA口座を開設しました。 つみたてNISAは取引枠が40万円と少額なうえ、取引...
リタイア準備

専業ブロガーよりサラリーマンの副業ブログが有利な理由!脱サラ専業が陥る危険な落とし穴

専業ブロガーより副業ブロガーが有利な理由とは? 副業ブロガーより専業ブロガーが稼げると感じるのは錯覚 サラリーマンが副業でブログを始めると、思った以上に早く稼げることがあります。 月収20万円を超えると、「副業でこれだけ稼げたのだから、専業ブロガーになったらもっと稼げるのではないか」。こう考える人は少なくないと思います。 私自身、15年前にブログで月収100万円を超えた時、「早期退職」の4文字が頭の中を支配しました。 しかし、思い止まり、サラリーマンを続けながらブログ収入を得る道を選択しました。 それは正解でした。 というのも、昨年、早期退職するまで、サラリーマン生活を続けたからこそ、いろいろな経験や価値観を学ぶことができました。 もしも、15年前に早期退職していたら、Googleのアルゴリズム変更やSNSの台頭などあらゆる変化に心を揺さぶられ、稼ぐためだけの記事内容に偏っていたと思います...
旅行

SONYの高級コンデジRX100M7は最強の旅カメラ!α9並みAF性能と望遠ズームで運動会にも最適

SONYが驚愕の高級コンデジ「RX100M7」を発売! 私が旅先でスマホではなくコンデジを利用するのか? いまや、旅行でもスマホで記念写真を撮る時代です。 ですから、コンデジが衰退し、カメラメーカーは高くて大きなフルサイズミラーレスカメラに開発・販売の力点を置くようになりました。 しかし、スマホにはクレジットカード情報など様々な重要な個人情報が詰まっています。 スマホが高値で転売されている海外などでは「はい、ポーズ!」と言った瞬間、スラれる恐れもあります。 しかし、個人情報が入っていないコンデジならば、最悪、盗難や強奪の被害にあっても個人情報が流出する心配はありません。 ですから、我が家ではリスクも考慮して旅行先ではコンデジを利用するようにしています。 私が旅先で利用する頻度が高いのが、ソニーのRX100M5です。昨年夏のタイ旅行でも大活躍してくれました。 (function(b,c,f,...
リタイア準備

早期退職後に後悔しないために準備すべきことは?会社員は意外に恵まれた身分

早期退職は定年退職以上に周到な準備が必要だ サラリーマンが息苦しさを感じる理由 社風や上司のパワハラだけでなく、最近は自由な人生を求めて早期退職を目指す人が増えてきました。 どこの企業も、働き方改革を無視できず、労働時間の短縮や有給休暇の取得など労務環境の改善に一転して前向きです。 一方で、部下に厳しく指導すると「パワハラだ」と疑いをかけられたり、女性社員に対する態度に注意しないと「セクハラ」と訴えられるリスクもあります。 いまや、サラリーマンは「早く自由の身になりたい」と思う人が増えても不思議ではないほど多くのタブーや規律でがんじがらめになっています。 「確かに」と感じる規律やNGもありますが、私には「それはやりすぎではないか」と思えるNGもあります。 それでも訴えた者勝ちの社会です。 ある企業では、若手社員の将来を心配して指導した上司がその社員からパワハラだと訴えられ、その結果、上司は...
リタイア

Amazon騙る詐欺メールを完全公開!「Amazon.co.jpにご登録のアカウントの確認」「お支払い方法の情報を更新してください」に注意喚起

1週間でAmazon成りすまし詐欺メールが2通届いた! Appleに続いてAmazon騙る詐欺メール 7月初旬、Appleに成りすました詐欺メールが届いたほとをお知らせしました。 もちろん無視する一方、当ブログで注意喚起の記事をアップしました。 ところが、それから2週間後、今度はAmazonに成りすました詐欺メールが2通届きました。 うっかりパスワードなど個人情報を打ち込んでしまう人がいるかもしれません。個人情報を入れたら最後、個人情報は乗っ取られ、勝手に買い物されて換金される恐れがあります。 このメールは個人情報を盗むためのフィッシングメールだと思われます。   フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す...
ブログ収入

サグーワークスならブログ記事が簡単に作成できる!外注化でブログ収益を増やす方法

忙しいサラリーマンがコンテンツ資産を築く方法 仕事が忙しくてブログ立ち上げができない会社員に朗報 「遊んでいても収入を得るコンテンツ資産をつくりたい」 終身雇用が崩壊寸前の現在、早期退職やリタイアに備えて、こんな願望を抱くサラリーマンが増えています。 アルバイトなど時給の仕事は働けなくなれば無収入ですが、アパート経営など不動産やYouTubeなどコンテンツがあれば、寝ている間でも資産が稼いでくれます。 しかし、アパート経営は数千万円〜数億円の借金を覚悟しなければいけませんし、YouTubeは顔出しのリスクや収益化まで登録者1000人以上という人気者にならなければいけません。 ですから、普通のサラリーマンが将来に備えて取り組むには、それなりの覚悟とリスクを背負う必要があります。 しかし、ブログによる広告収益なら、数千万円の借金を背負う必要もなければ、顔出しする必要もありません。 このため、ブ...
リタイア準備

夏休みの過ごし方次第で所得格差が生まれる!秋になって後悔しない方法

夏休みはサラリーマンにとって「ゴールデンタイム」 フリーランスにはないサラリーマンの特権とは? サラリーマンが意外に気づいていない特権があります。 それは夏休みです。 サラリーマンは夏休みを取得しても給料は保証されています。 しかし、フリーランスだと、そうはいきません。休んでいる間は無収入になるからです。 ですから、有給で長期休暇を取得できることはサラリーマンの特権だといえるのです。 家庭のあるサラリーマンは家族と旅行やキャンプに行ったり、独身ならば友人や恋人と海外旅行に出かけたり、仕事を忘れてリフレッシュできるゴールデンタイムです。 しかし、気分転換しても、会社や上司に不満が募っていると、夏休みは一時的な気休めでしかありません。 夏休みが終われば、再び、出社して精神的ストレスの日々が待っているからです。 では、夏休みを一時的な気休めに終わらせないためには、どうしたらいいのでしょうか? 夏...
リタイア準備

サラリーマンが選択すべき副業とは?経済的に自由な早期リタイアを実現する方法

”人生100年時代”は一生稼げる副業選びが重要になる! 長寿リスクと収入不安に備えるために必要なこと 本当に100歳まで生きられるかどうかは別として、医学や食生活の進歩で寿命が伸びていることは間違いありません。 実際、平均寿命は男性が80歳、女性は86歳(2013年・厚労省調べ)と、日本は男女とも80歳を超える長寿国となってしまいました。 このため、早期退職時の年齢が40代の場合は30年以上、50代でも20年以上の余生を過ごすことになります。 新卒で就職してから早期退職するまでの期間に相当する長い年月が残っているわけです。 その長いリタイア生活を幸せに暮らすためには経済的基盤が重要になってきます。 世の中の犯罪の多くは、金銭絡みの原因です。貧すれば、夫婦関係にも悪影響を及ぼし、それがストレスとなって、会社員時代と同じような健康を害する元凶ともなりかねません。 ですから、サラリーマン時代の副...
リタイア準備

早期退職のために簡単に稼げる副業は危険!ハードルの高い収益を狙うべき理由

簡単に稼げる副業は早期退職後に貧困に陥る恐れがある 早期退職に向けて簡単に稼げる副業を探す人は意外に多い 早期退職してお金に苦労しないリタイア生活を目指す人が増えています。 その大前提になるのが金融資産や副収入です。 このため、サラリーマンの副業はますます盛んになると見込まれています。 しかし、「簡単に稼げる副業はないのか」という視点で副業を探すサラリーマンは意外に多いものです。 本業に悪影響を及ぼさないために、サラリーマンが手軽に稼げる方法やこれから当たりそうなビジネスを探す気持ちは理解できないわけではありません。 たとえば、億り人を産んだ仮想通貨や、ブームや時流に乗ったネット通販などです。 周囲に儲かっている人や友人がいると、再現性の高い副業にも見えるものです。 しかし、早期退職後もゆとりあるリタイア生活を目指すならば、そうしたブームや時流に乗った副業、あるいは再現性の高い副業は2つの...
ニュース

山本太郎のれいわ新撰組は日本新党の再来か?次の衆院選は捨て身の姿勢が台風の目になる

参院選で自分の議席を失っても満足な山本太郎氏 全比例候補で最多の99万票超の個人票 ヒーローは大衆の不満と感動から生まれます。 吉本問題でメディアやSNSがお祭り状態だった頃、捨て身を印象付ける人物が登場しました。 「山本太郎としての議席は失ったが、れいわとしては大きく前進した」 参院選の開票を見届けた22日朝の記者会見。れいわ新撰組の山本太郎氏が発したのは、この言葉でした。 山本氏は、比例票を掘り起こすため、自分自身は東京選挙区から比例に転じ、全比例候補のなかで最多の99万票という個人票を集めました。 この個人票が功を奏し、れいわ新撰組は比例区で228万票(4.55%)を獲得。比例で2議席を獲得しました。 当選したのは、優先的に当選する「特定枠」だった2人。筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の舩後靖彦氏(61)と、脳性麻痺という重度障害をもつ木村英子氏(54)でした。 一方、山本太郎氏は落...
ニュース

吉本興行の岡本社長はなぜ火に油を注いだのか?覚悟なしに企業トップが記者会見する危険性

吉本興業の「闇営業」問題を岡本社長が複雑化 5時間に及んだ記者会見は国民をイラつかせた 久しぶりに覚悟のない記者会見を見たような気がします。 雨上がり決死隊・宮迫博之さんとロンドンブーツ1号2号・田村亮さんが反社会的勢力のパーティーで会社を通さない「闇営業」をしていた問題。2人は20日、独自の謝罪会見で、吉本興行の岡本昭彦社長に記者会見を止められ、しかも脅し文句をを浴びせられたことを明らかにしました。 その謝罪を受けて、22日、岡本社長が5時間以上にわたって記者会見しました。しかし、記者の質問に真っ正面から答えらず、グダグダな発言を繰り返しました。 これほど視聴者をイラつかせた記者会見は珍しく、所属芸人からは批判のSNSも相次ぎました。 岡本社長は自身の年棒5割カットの処分を発表しましたが、辞任はせず。しかも、不都合な事実に即答せず、保身を印象付ける発言オンパレード。 岡本社長が覚悟もなく...
ブログ収入

早期退職を喜ぶ無敵のサラリーマンになる方法!収入源の複数化は必要不可欠

終身雇用の終焉で早期退職が一般化する時代の到来 サラリーマンの生き方改革が急速に進んでいる サラリーマンのリストラは今年に入って、さらに拡大しています。 大手信用調査会社・東京商工リサーチによると、今年1月から6月まで上場企業が実施したリストラは昨年1年分の約2倍に達し、8178人となりました。 リストラする理由は、従来のような業績不振だけでなく、将来を見越して好業績のうちにリストラする「先行型」も目立っているということです。  東京商工リサーチは18日、2019年上半期(1~6月)の上場企業による早期・希望退職の募集状況をまとめた。人員削減を実施した企業は17社で、募集・応募人数は計8178人に上り、上半期だけで18年年間の4126人(12社)の約2倍に達した。  理由は業績不振による合理化が過半を占めるものの、将来を見越して好業績のうちに実施する「先行型」の例も目立つという。  最多は...
リタイア準備

終身雇用崩壊の引き金になるか?金銭解雇のルール作りが検討されている

金銭による解雇ルールで終身雇用は崩壊する 政府内で解雇を金銭で解決できる制度が検討されている 労働界や法曹界など雇用紛争にかかわっている人は周知のことですが、政府内では会社側が社員の解雇を金銭で解決する方法が検討されています。 議論しているのは、厚生労働省の「解雇無効時の金銭救済制度に係る法技術的論点に関する検討会」で、果たして金銭で解雇が可能になるのかどうか、最終的な結論が注目されています。(ご参考) 解雇無効時の金銭救済制度というのは、解雇が無効だった場合でも労働者がお金を受け取ることで労働契約を終了できるというものです。 こうした不当解雇でも金銭で雇用関係を解消できる”大人の解決方法?”は、会社経営者が乱用したり、モラルハザードの恐れがあるため反対論も根強く、過去に2度、法制化が見送られた経緯があります。 今回も、日本労働弁護団は「使用者のリストラの武器として使われたりする可能性が高...
旅行

海外旅行は保険の加入忘れに要注意!EPOSカードと楽天プレミアムカードが旅先での病気や怪我に役立つ理由

海外旅行で想定外の散財にならないために必要なこと 海外旅行前に傷害保険に加入するのは基本中の基本 すでに夏休み日程が決まって海外旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。 長期休暇は数少ないチャンスですから、ぜひ、人生の思い出づくりを楽しんでほしいと思います。 私も海外には何度も家族旅行に行きました。子供が成長するにつれ、彼らが幼い頃の海外旅行の写真や動画は貴重な宝物になるものです。 当時、私たちが海外旅行に出発する際、空港で搭乗前に必ずやっていたことがあります。 それは掛け捨ての傷害保険加入です。 海外では日本の健康保険は利用できないため、万が一、病気や怪我で治療を受けたら、海外の病院では数十万円から数百万円の治療費が必要になると聞いていたからです。 海外の治療費は現在でも高額です。ハワイ・ホノルルの場合、盲腸でたった2日入院した場合でも治療費は250万円以上覚悟しなければいけませ...
リタイア準備

早期リタイアのために年金支給分を短期間に稼ぐ方法!私が10ヵ月で実現した理由

厚生年金と国民年金の平均受給額は? サラリーマンが受け取る厚生年金は平均月額14万7000円! 「厚生年金だけだと老後は2000万円不足する!」 金融庁がこんな内容の報告書を発表して大騒ぎになりましたが、それではサラリーマンが老後に受け取っている厚生年金は、実際、いくらなのか知っていますか? 厚生労働省の「平成28年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、平均月額は14万7000円ということです。 この金額で生活できるかどうかは、各世帯の生活水準によって異なりますが、「それでは満足な生活は不可能だ」と考える人が多いのではないでしょうか? 総務省の家計調査(2019年5月分)によると、  2人以上の世帯の消費支出は30万0901円ですから、厚生年金だけでは生活費がまったく不足しています。 子供の教育費などがない夫婦2人だけだと、もう少し消費支出が減るかも知れませんが、それでも生活費が月...
生活

早期退職後の収入を公開!年収100万円以上を禁じられた無職男の懐事情

早期退職後になぜ妻に稼ぐことを禁じられたのか? 早期退職後に妻の扶養家族に入った理由 新婚当時、妻は勤めていた社会を寿退社し、私の扶養家族に入りました。 あれから約30年後、早期退職した私が、今度は会社社長である妻の扶養家族に入りました。 こういうことになると、新婚当時は全く考えていませんでしたが、これもまた人生です。 現在は、妻の給料約1000万円が生活費ですが、ひとつ、私は妻から禁じられていることがあります。 それは「稼がないこと」です。 稼ぐように尻を叩かれるのが一般的ですが、我が家の場合は私が下手に稼ぐと、税金や社会保険料を支払う必要が出てきます。 具体的には、年収103万円を超えると、超えた額に対して所得税(5%~45%)の納税義務が生じます。 もうひとつは、年収130万円を超えると、自分で国民年金と国民健康保険に加入する必要が出てきます。 ですから、年間稼ぐ金額は100万円以内...
リタイア準備

早期退職によって幸せな人生になる理由!早期リタイア経験者の本音

高齢まで働く人生は幸せなのか? 70歳まで働き年金を多くもらう人生の落とし穴 50代で早期退職すると、人生は年齢に応じた価値観や目標が変化することを改めて実感することがあります。 40代までは家庭を維持し、子供達を育てることに軸足がありました。一方で、老後の蓄えも徐々に始める時期でした。 50代になると、子供達の教育費も見通しがつき、老後の人生に向けて金融資産の形成を本格化しました。 老後の準備も終えて早期退職したいまは、お金以上に時間が大切になっています。 しかし、年金政策に失敗した政府は、人生の大切な時間を老後も働いて生活費を工面しなさいという方向で動いています。 具体的には、企業に65歳まで再雇用するだけでなく、さらに70歳まで雇用するよう奨励し、年金制度も長く働けば有利になる方向で制度改定が進みそうです。 人生を政府事情で左右されるのが、我々庶民の宿命なのかもしれません。 しかし、...
ニュース

かんぽ生命は詐欺集団だったのか?大企業の社員が犯罪的な行動に走る理由

特殊詐欺とかんぽ生命の不正な契約乗り換えの共通項 二重徴収した保険料など顧客の損失は返還すると明言 他人を欺いて錯誤に陥れることを一般社会では詐欺といいます。 代表的な詐欺としては、高齢者に息子と錯誤させてお金を振り込ませるオレオレ詐欺など特殊詐欺や、ありえない高利回りや高配当がもらえると錯誤させて出資させる投資詐欺などがあります。 かんぽ生命が保険を二重契約させるなど不正な販売をしていた問題。かんぽ生命の植平光彦社長が謝罪し、二重契約分は返還すると明言しました。  かんぽ生命保険が保険料を二重払いさせるなど顧客に不利益となる不正な契約を繰り返していた問題で、同社の植平光彦社長は10日、東京都内で記者会見し「多数の顧客に不利益を生じさせ、信頼を損ねたことに関し、深くおわびを申し上げる」と謝罪した。顧客に不利益が生じた契約は9万件を超えており、2007年の郵政民営化以降、最大の不祥事。金融庁...
リタイア準備

超人気の書籍「副業するならカメラマン」レビュー!年収1000万円を稼ぐ基本が分かる

超人気の「副業するならカメラマン」を読んで分かったこと ノウハウ本「副業するならカメラマン」が人気の背景とは? 厚生年金に加入しているサラリーマンでも2000万円不足する。 こんな試算が世の中に広まるにつれ、副業や投資に取り組む人たちが増えています。 そんななかで、いま人気となっている副業のノウハウ本があります。 それは以前にも紹介した「副業するならカメラマン」です。 この本が人気なのは「カメラ歴0日でも大丈夫!1日2時間の仕事で、テクニックもセンスも不要で、月収100万円」という触れ込みに、ちょっと読んでみたいという人が多いのだと思います。 多くの人が、稼げるカメラマンになるためには特別な技術やセンスなど才能が必要だと思い込んでいるからです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){argu...
リタイア準備

夏休みは早期リタイアを実現する好機!長期休暇の利用で収入急増

夏休みの過ごし方次第で金融資産に大きな格差 長期休暇が早期リタイアの正念場 私が副業で金融資産を形成し、早期リタイアを実現できたのは、サラリーマン時代に夏休みを効率的に活用したからです。 これまで2回にわたって、私自身が副業ブログで金融資産を形成するために要した時間やブレイクを予感した理由について述べてきました。 今回は、1日24時間という限られた時間の中で、本業を持つサラリーマンがいかに副業に当てる時間をつくったのか、綴っていきたいと思います。 サラリーマンは会社の仕事に日々の時間の大部分を費やします。 最近は働き方改革で時短が進んだとはいえ、通勤時間も入れると、毎日10時間以上働いているとが多いのではないでしょうか。 しかも、夜の接待や打ち合わせでお酒を飲んでしまうと、帰宅後にブログを書くなど副業に費やす時間はなかなかないものです。 しかし、そんなサラリーマンにとって夏休みなど長期休暇...
リタイア準備

経済的に豊かな早期リタイアにブログが最適な理由!副業年収1800万円超に4年を要した

早期リタイアに向けて副業ブログが最適と感じた理由 ブログ収益の最大の特徴は何か? 前回は、早期リタイアを目標にしたあと、給料以外の副収入を得ようと考え、ブログを始めた当初の体験談を紹介しました。 要約すると、ブログによる副業は年収30万円まで労働時間1000時間を要しました。1000時間でスタートラインだったという話でした。 「1000時間も頑張って、1年間でたった30万円?」 こんな風に思う人も少なくないと思います。 逆に、ブログで1000万円以上稼いだ経験がある人は、「1年目はだいたい、そんなものだよ」と思うでしょう。 では、その後の収入の成長はどうだったのか? 確かに、ブログによる年収は当初1000時間労働で年収30万円ほどでしたが、それから3年後には1800万円超に急増していました。 年収30万円から年収1800万円まで要した時間は約2000時間。およそ2倍の労働時間を経過して、ブ...
リタイア準備

早期リタイアには最低1000時間の副業が必要!1年間でスタートライン

早期リタイアには副業で収入源の複数化が不可欠だ 毎日が自由な生活を実現するには準備段階が最重要 何をするのも自由、いつ寝て起床するのも自由。全ては会社ではなく、自分が決めたスケジュールで生活する。 こんな早期リタイア生活は、会社に勤務地や業務、勤務時間を決められているサラリーマンにとっては理想的な生活です。 人生の時間や自由を会社に提供する対価として、私もサラリーマン時代は給料をいただいていました。 しかし、年齢を重ねるうちに、お金よりも大切なものがあることを意識するようになっていました。 それは時間です。 人生は一度きり。しかも、与えられた時間は限られています。 人生の残り時間が少なくなるにつれて、給料に縛られた生活ではない人生を模索したいと考えていました。 しかし、早期退職したあと自由な生活を送るとなると、多くの人たちは無収入です。 私も株式などの配当収入はありましたが、それだけでは生...
リタイア準備

損保ジャパンの希望退職なき4000人削減は恐怖のリストラ策!幸せな早期退職を実現させる方法

リストラを逆手にとって幸せな早期リタイアを実現させる 早期退職なきリストラの本質とは? 先日、「早期退職で人生を好転させる方法!中高年のリストラはピンチではない」と題して、転職で人生を好転させる方法を配信しました。 しかし、その記事でも紹介しましたが、損保ジャパンが実施する早期希望退職ゼロの4000人削減は、おそらく多くのサラリーマンにとっては恐怖のリストラ策になると感じます。 なぜなら、退職金が割り増しされる早期退職制度を利用させず、配置転換による自然減を目指すリストラだからです。 日本経済新聞は次のように報じています。 損害保険ジャパン日本興亜は2020年度末までに、国内損保事業の従業員数を4000人減らす。17年度に比べて人員を2割弱、削減する。IT(情報技術)の活用で生産性を高めるほか、新卒採用も絞る。介護やセキュリティーなど市場が伸びる事業への配置転換も進め、効率化を急ぐ。(出典...
リタイア準備

早期退職で人生を好転させる方法!中高年のリストラはピンチではない

早期退職は”危機”ではなく”好機”という感覚が重要 今年上期の早期退職はすでに前年を上回った! 今年になって大企業を中心にリストラがさらに急増しています。 日本経済新聞は、今年1月から6月まで上場企業の早期退職が約8200人で、すでに昨年の年間分を上回って倍増したことを報じました。 人手不足が続くにもかかわらず、大企業で定年前の退職を募る早期退職が増えている。2019年1~6月には上場企業の17社が合計で約8200人の早期退職者数を発表し、半期で18年を上回った。製薬など、業績が好調なうちに人員を適正化して事業環境の変化に備える動きも目立つ。応募者側も人生100年時代をにらみ、早期にキャリアの再設計に動く中高年も増えている。(出典:日本経済新聞) 今回のリストラの特徴は、45歳以上の中高年が標的にされているという点です。 では、今年の早期退職の急増ぶりは、過去に比べて、どんな水準なのでしょ...
リタイア

Apple騙る詐欺メールが来た!「支払いの問題でApple IDがロックされました。【警告】」に要注意

Appleを騙るフィッシング詐欺メールが届いた! まるで本物のようなメール 先日、不審なmailが私に送られてきました。 メールのタイトルは「支払いの問題でApple IDがロックされました。【警告】」というものです。 このメールはもっともらしく、慌てて更新手続きをして騙される人がいるのではないかと心配になり、今回、詐欺メールを公開することにしました。 送られてきたメールですが、「Apple ID(●●●)」の部分には、私のメールアドレスが記入されていました。 しかも、Apple Storeのアイコンまで入っているのですから、フィッシング詐欺を知らない人は騙されてしまう恐れがあります。 私の名前は書かれていない点が怪しい 文章の内容は、App Storeについて、”料金の支払い同期に失敗していることが判明した”としてています。 次に、”このサービスのアクセスができなくなることを避けるために...
リタイア準備

早期退職を目標にするとサラリーマンは元気になる!中高年リストラ時代の生き方

45歳以上はクビ?中高年リストラが止まらない! 大手企業に相次ぐリストラの嵐 政府が「70歳まで現役」を呼びかけるなか、大手企業を中心に中高年をリストラする動きが止まりません。 今年3月、当ブログは、富士通やNEC、コカ・コーラなど大手企業が相次いで早期退職者を募集し、45歳以上が狙い撃ちされていることをお伝えしました。 あれから3ヵ月余り、事態は沈静化するどころか拡大の一途をたどっています。 6月24日、日本経済新聞は、損害保険ジャパン日本興亜が2020年度末までに、国内損保事業の従業員数を4000人減らすと報じました。この人数は全体の2割弱に相当する大規模なものです。 損害保険ジャパン日本興亜は2020年度末までに、国内損保事業の従業員数を4000人減らす。17年度に比べて人員を2割弱、削減する。IT(情報技術)の活用で生産性を高めるほか、新卒採用も絞る。介護やセキュリティーなど市場が...
キャンプ・防災グッズ

ワークマンで買って良かった商品ベスト5!低価格でも高機能・高品質だった

百聞は一見に如かず!オシャレで高機能・高品質だった! 何事も自分の目で確かめてみたい! 私は基本的に何事も自分の目で確かめたい、あるいは経験してみたい性格なのかもしれません。 先日、職人の店ワークマンを取り上げ、国内の店舗数がユニクロを超えたことや、ワークマンがコンビニと違って労働条件も恵まれているために脱サラ組がFCオーナーに殺到していることを紹介しました。 では、そのワークマンが販売している商品は魅力的なのか? まずは、自分の目で確かめたいと思い、いくつか商品を購入しました。 結論から申し上げると、「本当に、こんなに安くていいの?」と思うくらい、低価格でもクオリティーは高く、オシャレな商品ばかりでした。 特に感心したのは、ユニクロより、ひと手間かけた洋服類が多く、購入後に「お値段以上」と感じました。 というわけで、今回は私が購入した中で買って良かった商品ベスト5を紹介したいと思います。...
生活

早期退職のメリットとデメリット!定年前に退職して分かった生活実態とは?

早期退職の利点と欠点を知ることの重要性 自由な生活は誰もが思い描く人生の目標 経済的に不安もなく自由な人生を送りたい。 会社に勤めて対人関係や上下関係などに疲れたり、自営業やフリーで将来不安から働き詰めになると、誰もが悠々自適な生活を夢見るものです。 私自身、会社員時代に心の入らないゆな仕事を処理しているとき、何度、悠々自適な人生を思い描いたかわかりません。 その思いが副業にエネルギーを注ぐ源泉だったと思います。 50代で早期退職した現在、本当に良かったと実感しています。 経済的、そして精神的な自由は何ものにも代え難い価値があるとつくづく感じています。 ただ、早期退職にデメリットがないかというと、そんなことはありません。 私がいま感じている早期退職のデメリットとメリットを具体的に解説していきたいと思います。 早期退職の最大のデメリットとは? 私の場合、早期退職後に働かず、妻の扶養に入って、...
リタイア準備

早期退職に必要な金融資産はいくらか?私が早期リタイアを実現できた理由

当初の目標額は?自由な人生は金銭的見通しが最も重要! 早期リタイア生活に必要な金融資産は? 「人生、お金だけがすべてじゃない」という人がいます。 確かに、その通りです。 お金よりも大切なものがあります。それは命であり、自由な時間です。 しかし、その命や自由な時間を保障してくれるのがお金です。 お金がなければ、命の危険や不自由な時間を我慢する人生を強い入られます。 ですから、現実問題として「早期退職してもお金は大丈夫か?」ということを、まず真っ先に考えました。 そのためには、現状認識と資金計画、そして実行の3つが不可欠です。 まずは、早期退職を考え始めた時点で、退職後、生きるために必要なお金の計算をしました。 金融庁は、普通のサラリーマンが専業主婦の妻と95歳まで生きるために、厚生年金の他に2000万円の金融資産が必要という報告書を発表し、大騒ぎになりましたが、私は目標額をより高く設定してい...
リタイア準備

副業に成功した人が再び成功する理由!失敗からブログの必要労働量を体得した

どんな成功者にも共通点が存在する! 理由をつけて何もやらない人と理由をつけて何でもやる人 人が行動するとき、2つのタイプに大別されます。 ひとつは、何かを目の前にした時、「でも、・・・・」と、いろいろな理由を言って、結局、何もしない人。「慎重な人」とも言えますが、「好奇心に乏しい消極的な人」でもあります。 もうひとつは、いろいろ必要な理由を並べ立てて何でもやろうとする人です。 「向こう見ずな人」とも言えますが、見方を変えると「好奇心が旺盛な積極的な人」でもあります。 では、どちらに成功者が多いのか? それは圧倒的に後者の「何でもやろうとする人」です。 何でもやろうとする人にビジネス感覚があれば、まさに「鬼に金棒」です。 たとえ、ビジネス感覚が乏しい人でも、多くの経験でビジネス感覚や当たる勘所が分かってくるものです。 それはなぜでしょうか? 失敗を経験することは人生の宝物 何億円ものローンで...
リタイア準備

フリーランスよりサラリーマンの副業が最強な理由!「年収数億円」に憧れてはいけない

サラリーマンがフリーランスよりも恵まれている理由 安易な”脱社畜”は人生転落の第一歩 最近、安易な”脱社畜”を唱える人が減ってきたように感じます。 フリーランスの収入の不安定さを語る有名ブロガーやユーチューバーたちが増えたためかもしれません。 大企業で中高年のリストラが増えたと言っても、それでもなお、20〜30代のフリーランスとよりは収入が安定していて、早期退職に伴う割増し退職金もあります。 それ以上に、多くの人たちに気づきを与えたのは、金融庁の「老後2000万円不足」報告書です。 報告書は、厚生年金に加入するサラリーマンでさえ老後2000万円不足するといっているのですから、国民年金のフリーランスや自営業の人は5000万円ほどは必要だという計算になります。 日々の生活費を稼いだうえで、さらに5000万円もの金融資産を貯められるフリーランスは、どれだけいるでしょうか? 一部の大物ブロガーが唱...
リタイア準備

ポイント投資で将来の年金不安を解消する方法!投資信託は楽天証券が最適な理由

楽天ポイントで投資信託を積み立てる会社社長 買い物で貯まったポイントを投資する人が増加している 「厚生年金だけでは老後に2000万円不足する」 金融庁が老後不安を指摘する報告書を発表してから、およそ1ヶ月になります。 その効果で、多くの人たちが非課税のNISA口座を申し込むなど、国民が投資に動き出しました。 そんな事態を意識したのか、日本経済新聞が約1000人を対象に、どんな投資をしているのか調査し、”自助”に動き出している個人投資家の素顔に迫った連載をスタートしました。 その第一回目「資産投資、スマホ世代はポイント投資」は「賢い投資方法だ」と感心しながら興味深く読みました。 なぜ、賢いと思ったのかは、後ほど詳述したいと思いますが、その記事には、次のような実践例が登場します。 「少ない単位から使えるので便利」。神奈川県の大学生、沢木武志さん(22)は語る。楽天カードでよく買い物をする沢木さ...
ニュース

子どもの就職が内定して考えた親の責任とは?義務を終えて感じること

親はどこまで子供の行動に責任を持つべきなのか? 子供の行動に苦労する親は多いのかもしれない 最近、社会的な地位を得た人たちが子供の犯罪や家庭内暴力に直面し、人生が暗転するニュースが後を絶ちません。 私も社会人になった子供を持つ親として黙認することができず、今回、親の責任について考えました。 農林水産省の元事務次官が東京練馬区の自宅で長男を視察した事件ですが、正直なところ、当初、父親に強く同情しました。 44歳の長男が無職のまま実家に引きこもり、父母に対する家庭内暴力に悩んだ末の犯行だと報じられています。 犯行前、元事務次官は息子が近隣の小学生がうるさいと叫んでいるのを見て口論になったともいいます。 その直前、川崎市で引きこもりの中年男が小学生を殺傷した事件が発生し、元事務次官は「自分の息子も同じような犯行に走るかもしれない」と不安を感じたといいう報道も目にしました。 事務次官という中央省庁...
生活

サラリーマンが伴侶にすべき女性とは?夢の早期退職を実現した人が離婚で不幸になる理由

経済的自由を実現するキーワードは副業と夫婦仲 人生を左右する副業と伴侶選び 経済的な基盤を固めたあと、早期退職して自由に生きる人生を目指しているサラリーマンはとても多いと思います。 最近は少し部下に厳しく指導するとパワハラと訴えられ、かといって静かに仕事をしていると後輩に教えるスキルもない不要な中高年社員とレッテルを貼られかねない時代です。 中高年社員にとっては、とかく息苦しいサラリーマン生活が到来しました。 そんな時代なら面倒なトラブルに巻き込まれないうちに退職金をもらって自由に生きていきたいと思う中高年社員が現れるのは分からないでもありません。 しかし、早期退職する時点で、その後の人生の明暗を分けるのは、次の3点です。 退職後に生活を補助できるだけの副業に取り組んできたか? 最悪の場合に年金支給が始まるまで無職でも生きていける金融資産があるか? 夫婦共働きで夫が退職しても妻が生活を維持...
生活

早期リタイアに成功する人はブームの前に先回りの重要性を知っている!

私が副業も買い物も先回りの精神を重視する理由 ようやく大人気のテントを買えたのだが・・・・ それにしてもブームとは恐ろしいものだと感じます。 私がキャンプを十数年ぶりに再開するにあたって、新しいテントを新調しようと調べた結果、購入したいと思った商品があります。 それは綿混入の新素材で作ったティピー型テント・テンマクデザインのサーカスTC(CIRCUS TC)でした。 テントのデザイン、幕の質感、3万円台という良心的な価格設定のため、若い人を中心に、この数年は大人気となりました。 メジャーなアマゾンや楽天市場ではなく、限定サイトでしか売らないという独特の販売方法。しかも追加分を販売すると、あっという間に完売するありさまです。 先ごろ6月22日午前10時から、ようやく追加分が売り出されたので、私もパソコンにかじりついたのですが、アクセスが集中しているのか。販売サイトはなかなか開かず、かなり苦戦...
キャンプ・防災グッズ

大震災に備えてポータブル充電器や冷凍冷蔵庫、灯油ストーブを購入した理由!

震災の備えは「そのうち」では遅い! 全国でM6クラスの地震は発生する恐れがある 最近、日本列島で地震が相次いでいます。 6月後半だけでも、6月24日午前、千葉県南東沖を震源とする最大震度4(M5.5)の地震が発生し、東京都内や川崎市、千葉県館山市などで震度4を観測しました。 その6日前は、山形県沖を震源とする最大震度6弱(M6.7)の地震が発生、新潟県や山形県、秋田県などで多くの負傷者や住宅が被害を受けました。 日本列島は大きなプレートの上に位置するため、地震とは、うまく共生する必要があります。 とくに心配されるのは、南海トラフ巨大地震で、今後30年以内の発生確率は70~80%、最悪の場合、死者32万3千人、経済損失は1410兆円に上ると試算されています。 気象庁は様々な事前予測を研究していますが、日本に住む以上、役所頼みではなく、まずは自分の身は自分で守る備えが大切です。 私が購入した防...
テキストのコピーはできません。