
早期退職に必要なサバイバル戦略とは?生き方と働き方の改革が明暗を分ける【生き方改革編】
「人生100年時代」と言われる長寿社会になりました。 自分が想定していた以上に長生きするリスクを考えなくてはいけません。 一方で、大手企業を中心に、黒字の好業績企業でさえ、40代以上の中高年社員をリストラする動きを強めています。 人生が伸びたのにもかかわらず、企業に一生頼ることは危険な時代となり、私たちは否応無しに人生のサバイバルゲームに放り投げられているのです。 しかし、何も怖くはありません。 確かな人生観を持って正しい働き方や資金計画さえ心がけ実践していれば、生き残ることは容易です。 私は今年、大手企業を早期退職し、現在は経済的な不安もなく自由に暮らしています。 自分が思い描いたような早期リタイア生活を実現できたのは、サラリーマン時代の戦略と実践が間違っていなかったからだと考えています。 今回から3回にわたって、私の経験を交え、長寿時代のサバイバル戦略を考えていきます。...