翻訳機ポケトークを購入してから海外旅行が気楽になった!【レビュー】

旅行
スポンサーリンク

ドラえもんの「翻訳コンニャク」が現実の世界になった!

スポンサーリンク

海外旅行で日本人共通の悩みは言葉

いまでこそ学校教育で英会話の能力はとても重要視されていますが、私が学生の頃は英会話の力よりは英語の読み書きする力が重視されていました。

大学入試でも聞き取る問題の配分は少なく、英訳や和訳ができれば、入試は大丈夫でした。

そのせいなのか、わたしの生来能力の低さなのか、私は社会人になっても海外への出張や旅行では会話力のなさを痛感し、外国人との深い交流を避けてきました。

せめて相手の言語を理解でき、私が伝える力があれば、訪問した国の文化や習慣をより深く知ることができたはずです。

日本は日本語だけで日常生活に支障のない珍しい国です。そのため、普段から語学を学習する必要性も感じません。

ですから、いざ、海外への出張や旅行となると、私のように語学力のなさから、やや不安を感じる日本人はとても多いと思います。

ドラえもんの「翻訳こんにゃく」を見つけた!

そんな日本人のコンプレックスを逆手に取ったのが、人気漫画ドラえもんの「翻訳こんにゃく」でした。

食感は完全にこんにゃく。

しかし、そのこんにゃくを食べると、相手の国の言語をを喋れるようになり、相手に食べさせると、今度は相手も日本語で話せるようになる魔法の翻訳フーズです。

私が旅行するのは英語圏が多いのですが、今年は東南アジアを旅行しました。

東南アジア各国の言語を短期間に勉強するのは到底ムリなので、いままで以上に対話に苦労しそうだと不安に思っていた矢先、まるでドラえもんの「翻訳こんにゃく」のようなガジェットをネットで見つけたのです。

それが人工知能(AI)を利用した翻訳機「ポケトーク(POCKETALK)」でした。

ポケトークに話しかけると相手の言語で話してくれ、相手が話すと、今度は日本語で話してくれる双方向の翻訳機、つまり人工知能の通訳です。

これさえあれば、外国語の苦手な日本人でも、諸外国の人たちと対話できるというわけです。

まるで、翻訳こんにゃくをコンセプトにしたような翻訳機でした。

スポンサーリンク

ポケトークはデータ通信によって世界中で使える翻訳機

「ポケトーク」は63言語(2018年1月現在)に対応しているので、ほぼ世界中の人たちと会話することが可能になります。

クラウド上の翻訳エンジンを使って通訳するため、ユーザーの対話を収集・学習し、現在、最も適した会話をしてくれるということでした。

そこが人工知能(AI)の優れている点で、端末に内蔵したエンジンが情報処理する方式とは明らかに異なります。

主な特徴を要約すると、次のようになります。

  • 双方向で翻訳するので外国人と対話できる
  • 長文の翻訳もでき、翻訳の精度の高い
  • 1台で63言語の翻訳が可能

しかし、「ポケトーク」を使って最も感動したのは、どこでも通信SIM(メーカー指定SIM)でつながるという点でした。

WiFiの通じるホテル内だけでなく、遺跡や名所、レストランやカフェなど外でも通信が通じさえすれば、ポケトークは使えたのです。

サイズは幅が約6センチ、高さ約11センチ、厚さが約1.6センチ、重さは100グラム。Phone7より小ぶりで携帯性にも優れています。

63言語の対話を可能にしてくれるAI通訳「ポケトーク」ですが、通信SIMが繋がりさえすれば、世界各地で使える点を、私は最も評価しています。

これから買うなら進化した2代目ポケトークがおすすめ

今年夏からは、新たにポケトーク2代目「ポケトークW」が発売されました。

2代目はディスプレイが大きくなって見やすくなったほか、スマホのようなタッチパネル式に変わりました。通訳できる言語も11加わって74言語に増えたほか、スピーカーも1個から2個に増えて聞き取りやすくなっています。

通信方式は初代の3Gから2代目は4Gに変更され、通信速度の向上で翻訳スピードも早まっています。これから購入するなら、新しい2代目の通信モデルがいいと思います。値段も手頃です。

  • WiFiモデル  本体24,800円
  • 通信モデル  本体+2年専用SIM 29,800円

2020年夏の東京五輪に向けて海外からの観光客はどんどん増えてきます。ですから、ポケトークは海外旅行だけでなく、国内の日常生活でも活用できそうです。

実際、大手タクシー会社も運転手の通訳用にポケトークを採用するなど、国内企業の需要も高まっているようです。

人工知能によって言語が違っても国境を超えて対話できる時代の到来です。

最近、人工知能(AI)という言葉をよく聞きますが、こうしたAIの進歩や恩恵は大歓迎したいですね。

ポケトークWの公式ページ

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました