作業を始める前に抑えておきたいブログの可能性と注意点
サラリーマンの副業ブームでブログが選ばれる理由
私は50代で早期退職して、現在、経済的な不安を感じることなく、毎日、自由に生活しています。
そんな悠々自適な生活を可能にしたのは、何と言ってもブログの存在があります。
政府が企業に副業解禁を推奨して以来、サラリーマンの間では副業ブームが到来しています。
しかし、他人に雇われ報酬をもらうアルバイト的な副業は、心と体力を消耗するものです。
ですから、ブログであれば、自分のペースで空き時間を利用して記事を更新して収入も時間給ではなく青天井で増やせる可能性があります。
私自身、ブログを始めて4年目に年収1800万円を超えた時には、ブログに取り組んで本当に良かったと思うと同時に、自主的な早期退職の可能性が現実味を帯びてきたものです。
サラリーマンの給料だけでは早期退職することが困難なだけではなく、定年まで働いても老後の生活に困窮する可能性があります。
その意味では、早期退職の有無にかかわらず、副業ブログは人生を変える可能性を秘めていると実感しています。
最近は、将来不安の解消や現状打破を目指して副業ブログを始めるサラリーマンが増えています。
サラリーマンにとって、ブログは作業時間の融通が効き、収入も青天井で増える夢があるという点で最も親和性の高い副業なのかもしれません。
最初からWordPress・独自ドメイン・レンタルサーバーで始めよう
ただ、ブログを始める際には絶対に心がけるべきことがあります。
それはブログ業者が提供している無料ブログを利用しないということです。
「それじゃあ、何を使ってブログを書いたらいいの?」
こんな疑問を持つ人がいるかもしれません。
最近は、独自ドメインとレンタルサーバーに契約してWordPress(ワードプレス)でブログを書くのが主流になっています。
なぜなら、ブログ業者の無料ブログは一生懸命に記事を書いても、その所有権はブログ業者のものです。
ですから、ブロガーに人気のあるクリック報酬型広告GoogleAdSense(グーグル・アドセンス)の審査で不合格にされてしまいます。
GoogleAdSenseは、記事内容を審査する以前に、そのブログがブロガー自身の所有権なのかどうかを確認します。
ブログ業者提供の無料ブログだと、内容審査以前に不可とされてしまいます。
ブロガーの中には、初期費用を惜しんで、最初に無料ブログで始めから、目処がついた段階でワードプレスに移行しようという人もいます。
しかし、無料ブログからWordPressへの移行は作業的に大変なうえに、作業を迅速化しようとすると余計なコストも発生します。
その時間的ロスを考えると、レンタルサーバー代など1万〜2万円程度の初期投資で、最初からワードプレスでブログを始めることが収益的・時間的に圧倒的に有利だと思います。
小金を惜しんで大損しないように注意したいものです。
ブログで稼ぐために留意したいポイントとは?
ブログを始める際に注意すべき2つのポイント
ワードプレスでブログを始める際に注意すべきことがあります。
それはレンタルサーバー選びです。
独自ドメインは正直言って、どこで選んでも大差はありません。
しかし、レンタルサーバーはデータベースの安定性や速度など業者によって品質が異なります。
ですから、レンタルサーバーはレンタル料金の安さよりも品質で選択することが重要です。
副業ブログは長期戦です。
最初のレンタルサーバー選びでコストにこだわると、あとあと後悔するかもしれません。
なぜなら、サーバーの速度や安定感はブログが読者フレンドリーか否かの判断材料になるからです。
グーグル検索の評価や検索結果の順位に影響し、アクセス数を左右する可能性があります。
ブログのテーマは自分の好きな事から選択すること
ブログを書く環境が整ったら、次はコンテンツ作りになります。
最初に直面するのは「何を書くか?」ということです。
ブログに書くことがなく日記のような記事を書く人がいますが、著名人でもない限り、他人の日常生活を読みたいという人はいないものです。
Google検索が好むのは、読者に役立つ記事です。
日記ではなく、まずは自分の趣味や経験、仕事関連の知識など得意分野に絞ってブログを始めることをおすすめします。
何よりも、自分の好きながブログのテーマであれば、記事の更新も長続きするものです。
記事を更新してアクセス数が増えてきたら、たまに日記調の記事を書いたとしても固定読者が読んでくれるようになります。
まず、最初は役立つ記事、役立つ情報、役立つ知識、役立つ経験を心がけたら道は開けるはずです。
もうひとつ、複数のブログを持ちたいという人もいるかもしれません。
その場合は、欲張らずに、最初のブログで成果が出始めてから、新たなブログを作っても遅くはありません。
まずは、自分の拠点となるブログを構築できれば、そこから新たなブログやユーチューブなどに幅を広げられます。
その感覚はまさに企業経営そのものだと感じています。
毎月の収益結果で心を消耗しないことが重要
最後に、副業ブログで最も大切なことに触れておきたいと思います。
それは、いかにして記事更新を長続きさせるかという点です。
ブログの初心者が心が折れる要因にアクセス数や収益の増減があります。
なかなかアクセス数が伸びなかったり、収益が上がらないと、やる気が削がれるものです。
ただ、やる気をなくした人の多くに共通していることがあります。
それは、アクセス数や収益を対前月比で判断している人が多いということです。
しかし、ブログのアクセス数や収益は、毎月、増減を繰り返しながら、長期的に右肩上がりのカーブを描いていれば、上出来なのです。
比較すべきは、対前月比ではなく、前年の同月比という考え方を採用すると、心が楽になるものです。
もうひとつ重要なのは、決して他人と比較しないということです。
ブログを始めると、毎月の収益を誇らしげに公開しているブロガーが目につくことがあります。
「自分と同じ時期に始めたのに、あのブログはもうあんなに稼いでいる」
自分には可能性がないように感じ、心を消耗するかもしれません。
しかし、ブログは自分との戦いです。
決して、他人と比較してはいけません。
比較すべきは、過去の自分です。
1年前の自分は月100円しか稼げなかった。しかし、今月は2000円も稼げている。
こうした考えか方が将来の収益急増を生み出すものです。
さきほど申し上げましたが、私が4年目で年収1800万円稼いだブログは1年目は30万円にも及ばないような状況だったのです。
希望を持って、記事を書き続けたら、必ず、結果はついてきます。
そう思たら、すでに半分成功しているようなものです。
2020年は、あなたが人生を変える第一歩になることを祈っています。